メルセデス・ベンツ Bクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
539
0

初めまして
ベンツのBクラスの購入を考えています
予算は150万ぐらい
5年落ちの距離3~5kmぐらいで物はそこそこありますが高額な修理がいったり維持が大変などないでし

ょうか?
県外からとってくる為保証などがないので不安です
やはりマイナーチェンジ後を購入した方安心でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まだまだBクラスは高いです。
平成18年にデビューして最近で人気が高まってきています。
メルセデスベンツ版のオデッセイといった感じでしょうか。

3万-5万Kmあたりの中古車は安くても総額150万円はします。
また初期モデルはCVT不調による走行不能車があります。
それほど多くCVT故障が頻発しているわけではありませんが、20台に1台くらいはあります。
CVTはエンジンおろしてミッション交換しなければなりませんので、工賃が15万円ほどかかる上に新品CVTユニットは約80万円します。
CVTはトルコン(普通のAT)と違って、タイムラグや異音などによる症状を検知できないので厄介です。
この故障修理額を考えると国産より遥かに高いといわざるを得ませんね。
そういう意味では平成20年度以降を買われたほうがいいと思います。

その他の回答 (2件)

  • 5年落ちのベンツだと安く購入できるかもしれないですが保障期間が過ぎていますし、5年経っているので前のオーナーの方がどのようなメンテナンスをしてきた車なのかによって故障が多くなる場合もあります。

    外車で保障無し、故障すれば修理代は国産車よりかかりますし、メンテナンスも国産車のときよりも大事になってきます。
    消耗品の交換や各部品の交換など毎年しっかり行えば大丈夫かもしれないですが、当たり外れもあります。

    中古車を買うときはできるだけメーカー保障が残っていて継承でき、走行も1年=1万キロを目安に購入してください。
    参考にしてみてください。

  • 初めまして。
    メルセデスを乗り継いでおりますのでご参考になれば。。

    5年落ちで3~5万キロ以上走っているという事ですが、メルセデスケアが継続されているものにしたほうがよいと思います。
    5年を過ぎると壊れやすいのも事実ですから。保証期間外の修理代金は国内メーカーに比べると高いです。
    国内メーカーでは保証期間を過ぎても故障個所によっては無償で面倒みてくれたりしますが、メルセデスは・・・ないです(涙
    ですから保証が切れた後の事をお考えの上ご購入する事をおすすめ致します。
    安く購入されても修理修理で維持が難しくなる方もいらっしゃると営業マンが申しておりました。

    私としましては、1~2年落ちの2万キロ以内の物をお勧めいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Bクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Bクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離