メルセデス・ベンツ Bクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,020
0

ベンツBクラスB170W245 2009年式ホワイトリミテッド走行距離25.000kmを今年5月に中古でヤナセで購入。納車前より、ステアリングに違和感、ハンドルをきるとコトコト?カクカク多少気になる感覚

有。購入前、試乗時契約時営業担当者、ステアリングの引っ張りで調整すればよくなるとのこと。
納車時より違和感解消されておらず3ヶ月様子見をして違和感が気になり購入店に点検に出す。結果、ステアリングギヤボックス交換との事。認定中古車であるが、経年劣化の為有償とのこと。外車を乗り継いでいるので維持費修理費がかかるのは承知の上です。このような、ステアリングに違和感があった場合、もちろん実車を見なければわからないかとは思いますがステアリングギヤボックスが原因でしょうか?
音は、ステアリング付け根あたりから聞こえます。
また、修理費は、20万位とのこと。原因がわからないのでギヤボックス周辺を変えてしまえば治るだろう?での対応の様な気もします。
納車前よりの違和感であり、保証が切れてからの違和感修理であれば仕方ないので気持ちよく払うのですが。。。
同じような症状、症例の方おりましたら参考までに不具合事例を教えていただけましたら助かります。
宜しくお願いいたします。
尚、故障はつきもの、修理費用は高額なのは承知の上で外車を維持し前の車両は15年、アメ車を乗っておりました。お金はかかってもきちんと手入れをして長くのる主義です。
どうぞ、宜しくお願いいたします。

補足

①3ヶ月様子見時、購入時より走行距離1000km位プラス。 ②タイヤ、ホイール交換なし。純正のまま。 試乗時、違和感は低速でステアリングをきると左右共に、カクンと感触や音が。気にしない人は、試乗時ではわからないかもしれません。 現在は、特にバック低速時に同じ感触感覚が試乗時より大きくなり?誰でもカクンと気付くかと。 担当者云く、それ以上になることはないと整備士も言っているとの事。機械の事ですのでそうとも限らないと思うのですが。 近く、話しは詰める予定であり知恵袋で知恵をつけようと思い投稿しました。 みなさま、ありがとうございます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

既にもう一つの質問↓で詳しい回答が入っているので...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117819291
故障箇所?の特定は現車を点検しないと推測の域を出ないので
別の意味/面から回答を...

今年の5月に走行距離25,000kmの「認定中古車」を購入...
...納車前の試乗時点から違和感?有り...
修理を約束?するも改善見られず、3ヶ月経過(=8月頃かな?)に点検に...
そこで「ステアリングギヤボックスの交換」を提案される...
ただし!ステアリングギヤボックスが故障箇所、違和感の原因との診断に
貴方は疑問と不信感を持っている...

逆に質問!補足で書き足して頂戴!
①購入後の3ヶ月後の点検時の走行距離は?...
②購入後にサスペンション関連の社外パーツ組み込みや大径ホイール等への
交換はしましたか?購入後から今まで純正のままでしょうか?
...
①購入後3ヶ月で購入時点の25,000kmを越えるような距離を走ってる...
のならば別ですが『たった3ヶ月で交換が必要になる程の経年劣化をしていた』
のならば販売時点で既に“認定中古車としては相応しくない状態の車両”だった
と言えます!しかも試乗時に不具合(違和感)を指摘して「調整で直る」との事で
購入に至ったのだと思いますが、実際には違和感は解消されて無かった!
納車前の整備自体にも不手際が有った?と「も」想像出来ますね!
②は購入後に負担が大きくなり、寿命を縮める事にも繋がる様な大径ホイール
とワイドタイヤを履いた...のならば想定よりも早めの寿命も納得ですが...
購入時点のままの...純正のままならば「経年劣化」との判断は少し早過ぎる
と思いますね。ブレーキパットやローターは「消耗部品=定期交換部品」ですが
ステアリングギヤボックスは「違う」と思います...

...もう一方の質問でのBAコメントとして...
『1月下旬に車検なので併せてこの件の交渉を...』とありますが...
時間が経過すれば、それでけ「納車時点で“既に”不具合が出ていた」を理由に
認定保証中古車である事を理由にした「保証修理=無償修理」の交渉は不利に
なると思いますよ!(時間経過+走行距離共に増える=経年劣化の理由)
実際の修理作業は「車検と一緒に」でも良いと思いますが
無償修理の「交渉」は今直ぐに交渉して「認めさせて、約束させる」事が必要!
時が経てば、距離が増えれば「貴方の方が不利」になりますから...
...交渉は営業担当は飛ばし、その上司に「試乗~購入時の経緯」を話して。

ご購入された「ヤナセ店の独自認定中古車」では無くて
メルセデスベンツ日本の公式(統一)基準を満たした認定保証中古車ならば
もう一方の回答者と同じく別の正規ディーラーで点検を受けても良いかも...
ヤナセは昔から「部品交換屋」で「修理屋」ではなかったのでね...
なんでもASSY交換で済ませてしまう「悪い傾向」が見られる店が多いです。

故障箇所の指摘や回答は既に色々と出ているので省きますが...
ただ一つだけ...
W169とW245が後輪側サスペンションに採用した
「スフェリカルパラボリックスプリングアクスル」という名称を持つリジットサスは
その構造上、急激な横Gが加わると「コツン」とその動きが感じ取れます(笑)
それとは別...ですよね?

長く乗るのでしたらディーラーとの付き合いは大切...
いや、既に新車保証が切れているのならば別にディーラーに拘る必要は無く
(認定中古車として無償での保証修理してくれる分には使ってもね!)
「的確な診断/点検」と「納得出来る適切な整備/修理」をしてくれる所ならば
比較的シンプルなW169やW245は街の修理工場に預けても宜しいかと...
費用面でもその方が安く済む場合も多いですし...
輸入車修理+車種/形式で検索すれば見つかると思いますよ!


***追記

補足見ました!

試乗~購入から僅か3ヶ月/1,000kmで「経年劣化」は乱暴すぎるかと。
無改造の純正ノーマルならば尚更の事。それでは販売時点で既に「認定」
としては相応しくない程の品質=劣化が起きていた事になりますから!
しかもステアリングギヤボックスならば「そんな大物部品」を見逃していた!
という不手際にも繋がるかと

資本の違う別のディーラーで茶飲みついでにメカニックに試乗して判断して
貰っては?違うメカニックにも同じ事を言われれば納得は出来るかと...
相談と試乗、現象の確認は営業では無くてメカニックにしてもらう事!

W245は2009年にドライブシャフトのジョイント部にリコールが出ています
http://www.mercedes-benz.jp/myservice/recall/info/list/2009/1027.html
認定中古車ならばリコール対策は済ませていると思われるが
再確認と共にチェックも必要かも?ステアリングを切った状態での違和感
ドラシャのジョイント部...全く無関係とは言えない部分。

質問者からのお礼コメント

2013.12.18 16:13

補足回答まで頂きありがとうございました。近く、購入店ともう一度強く話しをしてみようかと思います。この度は、ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 話の内容からですと、ステアリングギヤボックス又はステアリングシャフトかとは思います。
    ギヤボックスなら20万では足らない気もしますが・・・電動のステアリングギヤボックスなので、
    お値段高いはずですよ。
    すでに、値段を調整してくれているのかな?
    ちゃんとしたディーラーで購入されているんですし、ましてや買う前から違和感を相談していたのなら、
    担当のセールスなり、もっと相談してみては?
    経年劣化になりますかね~?
    その年式、走行距離。無くはない故障ですが・・・
    長く乗る主義の方と言われてますし、担当の方に「付き合いも長く考えてるんで、もう少しなんとかなりませんか?」
    とか?
    異音に関しては最初に述べたとおり、ギヤボックスかシャフトでしょうが、
    中々どちらか判断できないのも事実です。異音とかは特に。
    もっとよく担当の方と話すべきだと思いますよ。
    これを機にいい関係を作っておけば、後々色々相談できますしね。

  • W245、W169などよくある症状です。メーカー保障期間中であれば無償での交換になると思います。

    しかし、今は有償での延長保障も用意されているのでそれに加入していない場合、メーカーは無償では修理しません。

    有償で直すのが通常です。しかしながら、納車直後からの違和感で症状を販売店に訴えていて、担当者もその経過をしっていて、異常を確認するために点検したなどの事実があればメーカーは負担してくれないですが販売店に詰め寄って、全額は無理でも「部品代だけ」とか「工賃だけ」とかいう交渉をしてみてもいいのではないでしょうか。

    ロアアームのブッシュとかスタビの付け根に注油して様子みたりも出来ますが、ディーラーで交換を診断されているならユニットごとの交換(分解整備は今はしない為)は正しい診断ですので、試しに交渉してみてはどうでしょうか。

  • うーんその担当者にしっかりクレームいれては?そのための認定中古車では?
    実際購入時に違和感あって買った後でチェックしたら有償なんて。
    きちんと説明すれば安くなるか無償交換のレベルですよ。
    自分は09年B180、5万キロですがハンドルの動きの悪さ、動き出して初期に低速でのノッキング、窓が占めても最後少し降りてくるなどたまにありますがよくある症状らしく気にしないでいますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Bクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Bクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離