マツダ MX-30 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
757
0

ブタ目マーク2についての質問です。

詳しい方回答よろしくお願いします。

ブタ目にはリヤがホーシングのタイプと独立のタイプがあると思いますが、判別方法があれば教えていただけますか?

現車を見ればわかるでしょうが、型式やグレードなどで判別が出来ればいいと思っております。

またMX30〜41、RX30〜41など色々ありますが、MX、RXなどの違いも教えて頂けたら幸いです。

回答よろしくお願いします。
また質問に対しての回答以外はお控えください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

6気筒でもホーシングと独立があります。
グレードでいうとグランデとLGツーリングのみが独立です。

型式でいうとMX31、MX33、MX41、MX43です。
エンジンはMX31と41がM-EU、MX33と43が4M-EUです。
それぞれの数字の3と4の違いは前期後期ではなく排気ガス規制の差です。
3は51年度排気ガス規制、4は53年度排気ガス規制適合となります。

4気筒にもGSLツーリングという独立を採用したグレードがあります。
型式はRX31、RX41です。
エンジンはRX31が18R-U、RX41が
21R-Uでどちらも2LのOHCですが、21R-Uは53年度排気ガス規制にさせるために開発されたエンジンでロングストロークとなっています。

質問者からのお礼コメント

2021.7.31 07:53

色々ありがとうございました。
とてもわかりやすく参考になりました。

その他の回答 (3件)

  • グレードは忘れましたが、6気筒エンジン車は独立懸架です。
    ただ、下回りを覗けばわかりますよ。

  • マークⅡは車両形式のアルファベットがXで分類されていて
    RXは4気筒のR型エンジン搭載車、MXは6気筒のM型エンジン搭載車。
    4気筒の廉価版がリジッドで6気筒が後輪セミトレの4独だったかと。

  • 私の記憶ではMX系が独立タイプでRXがホーシングだったような記憶があります。
    またMXはOHCでRX(21Rエンジン)はOHVだったような、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MX-30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離