マツダ MAZDA3 ファストバック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
222
0

mazda3 について!マツダの10wayパワーシートを実際に使っている人に聞きます。やはりパワーシートは必須ですか?

mazda3 の1.5リッターを検討してるのですが、アダプティブハイビームとパワーシートが1.5にはなく、2.0以上のモデルから標準で、価格差は30万くらいになります。30万頑張って、標識認識、アダプティブハイビーム、10wayパワーシートをつけたほうがいいでしょうか

ちなみに乗り心地は15sの方が良いみたいで
燃費も15sが勝ち、みたいです
税金も当然、2.0よりは1.5が安いけど

30万の価格差なら、1.5でもいいかなとは思っています。よほど1.5ではパワーが不安という場合でないと、予算に限りがある人は2.0を選ばなくてもいいのかなと思うけど

YouTubeとか見てると、たくさんの高級車をレビューする方々が、「1.5でもいい!コスパいい。これは一番小気味良いグレード」と言ってるし...

しかも全車速ACCは全グレード標準装備。

結論、mazda3 すげえ...笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • パワーシートは細かな設定ができる点もメリットですが、高速巡航中に少しポジションを動かすなども安全に行えるので悪い点は特にないと思います。他社ですがMBは疲労軽減の目的で運転中に自動で微妙にポジションが変わる機能を持っています。このような面でもロングドライブ中はパワーシートの方が疲れにくいです。

    強いて挙げるとモーターの故障リスクがあり修理費用が高め。あとは手動式のようにガッ、ガーッと素早く動かせないというどうでもよさそうな程度。モーターについては私がトヨタランドクルーザーで電動チルト&テレスコ故障の経験があったため、最近の車でもモーターが壊れることがあるという意味で書きました。
    __________

    アダプティブハイビームは地方住まいで夜間走行が多く、その道に街灯が少ない、動物がよく飛び出す地域などであれば非常に有用な機能なので私はおすすめします。

    アレイ方式のアダプティブハイビームでは2015年に国内で初めて採用したマツダ。当初は片側4分割の荒いものでしたがその後は11分割、12分割ときて現在のMAZDA2.3.6.CX-30は片側20分割のアダプティブハイビームが設定されています。ちなみにアウディA4など下位モデルに搭載されるマトリクスLEDは片側12分割。MBのAクラスBクラスのマルチビームLEDは片側18分割。

    マツダALH20分割仕様の部品価格はヘッドライト片側で20万円前後だった記憶です。1.5Lと2.0Lの車体価格差30万円には大きな価値があると私は思います。

  • パワーシートは細かなポジションを設定できるのでポジションがしっくりこないって言うことが無いです。また1.5ガソリン以外にはALHという先進ヘッドライトが付きます。これはフォグランプすら不要にしたくらいとてもワイドな配光でハイビームも自動でコントロールします。また2Lは税金が高くても燃費ではほぼ1.5とは差が無く高速では排気量の余裕から燃費も1.5より優れます。(カタログ値はいいけど。1.5はパワーが無い分、回転が高めになる。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 ファストバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離