マツダ ランティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,344
0

トヨタ車は頑丈ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私が感じるには、トヨタの車は剛性無いと思います。私はマツダをずっと愛用してますが、13年乗ったランティスでも軋み音など無かったですが、トヨタ車は2~3年くらいで、ガタピシいう車が多いように感じます。特にハッチバック系は顕著です。だいたいの車でちょとした段差でギシギシ言いますね。
何をもって頑丈とするかで、論点も変わって来るので、トヨタの何が頑丈なのか?を定めてもらいたいです。

その他の回答 (5件)

  • 昔はよくトヨタにしておけば安心。ということをよく聞きましたが、今現在は

    明らかにコストダウンが目立ちますし、室内の質感も落ちたとおもいます。

  • RV系(ランドクルーザーやハイラックス)は紛争地でも使われるほど頑丈で壊れません(または壊れても簡単になおせる)
    商用車もかなり丈夫な造りです(プロボックス・ハイエース)。とんでもないスピードや長距離を走ってもちゃんと荷物を届けてきます

    一般的な乗用車は他社と同じくらいですね。壊れやすいということはありませんが、リコールは多いです
    塗装は他社より良いみたいですけど
    昔はトヨタ車は乗用車でも耐久性は抜群だったのですが、無理なコストダウンを行って品質が下がったことや、他社の車の性能が大幅に向上したこともあり、飛び抜けて頑丈というほどではありません

  • そんなの車種によってバラバラだよ。

  • こんにちは。

    強度的に言うと、日本の規格は欧米に比べ0.2mm鉄板が薄い筈です。
    モノコックボディーとしては、VW等の様に溶接で強度を上げる技術が確立しているか疑問ですので、確立していても0.2mm分。強度は落ちます。(国産車は子供が屋根に上がれば、確実に凹む。)
    また、衝撃吸収ボディーですので、「頑丈ですか?」と聞かれれば今の車はNOです。

  • はい、頑丈ですよ。

    先日、代車として16万キロ走っているアリオンに二週間程度乗っていましたが、何の問題もありませんでした。
    むしろ、アリオンって静かで、内装・装備も良いなって感じました。

    私は、全てトヨタ車を乗り継いでいます。
    初めては、親からもらった「スターレット」。
    自分では「クルーガー」・「ランドクルーザープラド」・「プリウス」と乗り継いでいますが、何の問題もありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ランティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ランティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離