マツダ ランティス のみんなの質問
1052639089さん
2024.11.6 20:20
みかん星人さん
2024.11.6 20:59
経済研究サイドの分析では、将来日本に残る自動車メーカーは、トヨタ、ホンダ、いすゞの3社だけ、とされています。
既にトラックメーカーは、いすゞしか残っていません。そのいすゞはUDトラックス(日産ディーゼル)を吸収し、日野とふそうを取り込んだダイムラー(メルセデス)と、毎年世界一のトラックメーカーの座を争っています。
日産と三菱はルノーと、ステランティスの様な国際規模の自動車メーカーグループを形成しており、最早日本だけの自動車メーカーとは言えません。
質問者からのお礼コメント
2024.11.11 03:37
これが正解
ID非表示さん
2024.11.10 22:51
スズキは車はほぼ軽ばかりだけど将来性ある?バイクは日本ではそんなに売れない。
星周さん
2024.11.10 12:59
トヨタ、ホンダ、スズキは理解出来ます。
日産はないでしょう。日産は結果他社のOEM
車などに頼りしてますし…それを言うならマツダ、三菱もですが…三菱は元元、機械メーカーゆえに軍事や飛行機などの車両、エンジンなどで残るでしょう。トヨタ、ホンダ、三菱、スズキ
は私的、残ると。
nrh********さん
2024.11.10 12:42
日産は無理だと思われます。
技術的な先見性がなく、過剰なBEVへの設備投資によって財務体制は崩壊してます。
スバルやマツダは財務体制こそトヨタホンダと比較すると虚弱ではありますが、北米での販売網などを踏まえるとより大きなメーカーが資本提携する可能性が大きいです。
またダイハツやスズキも軽自動車市場を踏まえると完全廃業は考え難いです。
一方、親会社が逝ってる三菱は個人的には危ういと思われます。
boz********さん
2024.11.7 08:22
論理的な話をすれば、自動車業界が不況になれば、財務体力の弱い企業から消滅していきます。
理由は、資金ショートに陥った時に、健全なメーカーにはメインバンクが低利で助け船を出す一方で、不健全なメーカーは見捨てるからです。
財務体力の分析は、専門機関の分析結果で明確化されています。
これが一般大衆の本音です!さん
2024.11.7 03:17
いいえ。日産自動車と三菱自動車工業が生き残ればいいと思います。
欠陥HV車に因る暴走事故が後を絶たないトヨタ自動車なんか司法・行政が豊田章男・大輔たち同社創業一味や経団連名誉会長の奥田席を逮捕・起訴したうえで廃業処分にするべきだと思います。
いのちを大自二さん
2024.11.6 21:08
み、光岡・・・
ひ魔神さん
2024.11.6 20:28
あくまで自動車メーカーとしては、トヨタ連合の
・トヨタ
・ダイハツ
・マツダ
・スバル
・スズキ
は大丈夫です。
次に、日産・三菱
1番危ないのは、ホンダと言うか既にガソリン車は壊滅的な状態で、開発・研究をしていません。
日産も、事実上の赤字ですから危ないですけどね。
1052475973さん
2024.11.6 20:24
日産は経営が厳しい。マツダの方が強いw
グランドチェロキーの愛好者は 日本でグランドチェロキーが買えなくなったら どうしますか? グランドチェロキーの 代わりに 次はどの車を買いますか? こんな記事がある。 ↓ 日本からグランドチ...
2025.4.28
日産が7500億円の赤字の見通しですが、この場合、元の子会社のマレリはどうなるのでしょうか!?マレリの売り上げは、ほとんどが日産だと思うのですが!? https://news.yahoo.co....
2025.4.25
ベストアンサー:マレリの現在の主要取引先はオランダのステランティス社だそうです。 ステランティス社はEVを推進してましたが、失敗して次世代エコカーはHVだと言い出してエンジン開発を再開するなど迷走中なので、マレリもピンチです。2022年に経営破綻したばっかりなのに、またやるかも。 https://news.yahoo.co.jp/articles/72b05b12cb2a77a7ad67f095515ea...
2025.4.14
ベストアンサー:基本的には、いいえ。 かつてのアメリカの自動車会社は、いわゆるアメ車をヨーロッパへ輸出しようなんて、考えたことがなかったのです。 現在のテスラはヨーロッパに工場を建てて現地生産しています。 フォードは100年ほど前から独英に工場を建て、現地で開発したヨーロッパ車を販売しています。フォード資本のヨーロッパ車、かつては日本でもフォーカス、フィエスタなど販売されていました。 GMは100年前...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
比較的安価でエキゾーストがかっこいい車ってありますか? フェラーリとかランボルギーニとか、恐ろしくエキゾーストがかっこいい車がありますが 一般的な収入で買えそうな車で、とにかく排気音やエンジン音...
2010.9.10
【マイナー車バンザイ!】30万円以下で買える国産の中古車選びに、ご助言ください ・ ・ 別の質問で、50万以下の中古輸入車選びにご助言いただいたものですが、 やはり、故障が大変そうなので国産に方...
2013.10.14
車のエンブレムって、途中でデザイン変えないんですかね? 外車のエンブレムはかっこいいです。 ベンツ、BMW、ポルシェ、ベントレー、キャデラック、ダッヂ、シトロエン、プジョー、いず れもセンス...
2015.7.7
BMWは故障しにくいけどベンツは壊れやすい? Consuper Reportsでは、過去12ヶ月間に車両に発生した問題について会員から33万件以上のデータを収集し、あらゆる情報をもとにブランドの...
2024.8.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!