マツダ フレア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
84
0

お勧めの車、車に詳しい方教えてください。
メカど素人、女性40代です。
教えて頂いた情報で、自分でも探したいです。

マツダベリーサに似たタイプで、自動制御がかからないもので、燃費がなるべくいいものを探してます。
マツダ以外でもいいです。

マツダ営業に強く言われるまま、何も考えずにフレアの新車を買ったら、自動制御がよくかかり、エンジンブレーキの音が怖いです。車内でも、不意に不穏な音がピーとよく鳴り、とにかく乗るのが怖く、不安になりました。こんな負担になる車、聞いたことなくて。

運転の腕がどうとかは、ここでは触れないでください。マツダにも相談ずみで、もうこれ以上相談不用というとこまできました。
この新車を他社のでもいいので中古の静かで安心して乗れるのに変えたいです。

疲れてるので中傷は抜きでお願いします。

良心的な方、情報、お願い致します。

補足

沢山の方々の早速の回答、どうもありがとうございます。 少しずつ調べたり、中古車の業者と繋がったりしてます。 マツダ担当者は、今どきまたは今後安全装置なしの車に乗るのはありえないという様子で話してきてましたが、そうなのでしょうが、ピーピー、ゴリゴリガリガリ運転手を怖がらせる車が必要とされてるのか?と疑問でいっぱいです。 運転の仕方のみが原因のようにも言うし。 本当、疲れてしまいました。 回答を見て、選択肢ができて気持ちが晴れてきました。 ありがとうございました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダベリーサに似たタイプで、自動制御がかからないもので、燃費がなるべくいいものを探してます。

トヨタ・ヤリス

質問者からのお礼コメント

2021.1.21 15:45

たくさんの方におすすめを教えて頂き、大変助かりました。どちらも、大変ありがたかったし、引き続き調べたいです。
分からないことばかりですが、燃費がいいというとこで、数値を出してくださったのと、1番に回答くださった方にBAとさせていただきます。
皆さんありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • 今の新しい車はほとんどがセイフティサポート機能が付いています。

    ベリーサに似ていて、自動制御がかからないコンパクトカーとしてスズキのスイフトのセイフティサポート非装着車があります。
    但し、セイフティサポート非装着車は受注生産になっているようです。

    ☆スズキ スイフト XG スズキセイフティサポート非装着車 2WD・CVT

    https://www.suzuki.co.jp/car/swift/

    https://www.suzuki.co.jp/car/swift/detail/

  • 今時の車は、車線をはみ出しそうな時に警報アラームが鳴ったりするんですよ。マツダでは車線逸脱警報システムって呼んでます。要は、今時の車にはいろいろな安全システムが盛り込まれていますので、単純には他車を買ってもうるさいのは同じです。つまりは、安全システムのついていない車(グレード)を選べば良いかと思います。
    ※低グレードの車には安全システムをつけていない車種もあります。ヤリスも付いていないグレードがあります。

    マツダのベリーサ似は、スズキのスイフトなら似てるかな・・・
    ※スイフトも安全システムのついていないのが選べます。

  • ベリーサに似た車というのが難しいですね・・・
    近いとすると、ヤリスクロスでしょうか。
    https://toyota.jp/yariscross/gallery/?padid=from_yariscross_feature_navi-menu_gallery

    ハイブリッドだと高いですが、ガソリン車ならベリーサくらいの価格で乗れます。


    もう一つのお勧めは、HONDAのフィット CROSSTARです。
    フィットのアウトドア向けっぽいグレードですが、運転もしやすいですし、広いのでおすすめですよ。
    https://www.honda.co.jp/Fit/special/crosstar/


    最後がフィアットのPandaです。
    先ほど紹介した二つの車よりコンパクトなので、軽自動車からの乗り換えでも楽なのが利点です。難点は外車になるので、田舎だと整備工場が近くに無くて購入がし辛いことでしょうか。
    https://www.fiat-auto.co.jp/panda/


    参考にどうぞ。

  • トヨタのサクシードなんかはわりとおすすめですよ。
    エンジンが丈夫なのでオイル交換がちょっと適当でも結構走れるらしい

    新型は充電制御車なので自動制御が強い感じがしましたが、一つ前のサクシード(4速オートマのやつ)は自動制御が少なくて結構走りやすかった。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ フレア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離