ロードスターの30周年を祝うマツダブースは歴代ロードスターの玉手箱状態
2019/04/05 16:10 carview! 写真:編集部
2019/04/05 16:10 carview! 写真:編集部
今年も幕張メッセで開催されるヘリテージカーの祭典「オートモビルカウンシル」の取材にやってきました。「ロードスター30周年記念車」を日本初公開したマツダブースでは、「ロードスター ~30年の物語、そして今~」というテーマで、ロードスターにまつわる展示がなされ、多くの来場者を引き寄せていました。
今回の目玉は、オレンジの30周年記念車と共に日本初公開となる、初代ロードスターをベースとしたコンセプトカー「クラブレーサー」でしょう。30年記念車が公開されたのと同じシカゴオートショーで、1989年に参考出品されたブライトイエローという明るい黄色にペイントされた個体で、リトラクタブルヘッドライトは固定式に変更され、ブリブリっとフレアされた前後フェンダーに、これまたイエローにペイントされたホイールが収まっています。
テールには日差しの暑い日には日よけになりそうな(ちょっと大げさですが)6インチの大型スポイラーが装着され、車高の低さを強調していました。ちなみにショックアブソーバーはビルシュタイン製だそうです。
BMWジャパン、7年ぶりに「7シリーズ」フルモデルチェンジ EV初設定 価格は1460万円から
新名神で11日から昼夜連続集中工事 車線規制や通行止めで渋滞最大20kmも予測
NAVITIMEアプリiOS版が全面刷新、よりきめ細やかなマルチモーダル経路探索
プレミアム電アシBESV「PS1」 鮮やかなスカイブルーをラインナップに追加
BMWのフラッグシップセダン、新型「 7シリーズ」販売開始──初のBEV「i7」もラインナップ|BMW
「富士スピードウェイホテル」10月7日開業へ 7月7日より宿泊予約受付開始
800馬力オーバーの怪物マシンもある! V8の雄叫びと強烈な加速が味わい尽くせるアメリカンマッスルカー5選
サインツJr.、周の大クラッシュ映像は「あえて見ないことにした」レース後に衝撃受ける
灼熱の車内を「いち早く」涼しくするには? 快適にするには押さえるべき「3つのポイント」があった!
カーボン製ダクト&ケースの最高峰インテークシステム、GR86/BRZ用を追加…ブリッツ
キャンプ上級者は自然のことを第一に考える! 初心者が心得ておきたいアウトドアを楽しむ極意とは
特集「大きく遊べ! スモールカー」FIAT 500、アバルト、ヤングタイマーなどズラリ! 「Tipo」385号、7月6日発売!
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか