現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ新型「軽自動車」登場!ハイトワゴン全面刷新&トールワゴン改良!? アンダー150万円からのマツダ軽、どんな人が買う?

ここから本文です

マツダ新型「軽自動車」登場!ハイトワゴン全面刷新&トールワゴン改良!? アンダー150万円からのマツダ軽、どんな人が買う?

掲載 21
マツダ新型「軽自動車」登場!ハイトワゴン全面刷新&トールワゴン改良!? アンダー150万円からのマツダ軽、どんな人が買う?

■マツダの「フレア」とは

 マツダはフルモデルチェンジした軽自動車の新型「フレアワゴン」と新型「フレアワゴン カスタムスタイル」を2023年12月25日に発売しました。
 
 同社には「フレア」というモデルも存在し、2023年10月に一部改良されていますが、フレアにはどのような特徴があるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これがマツダの新しい「軽自動車」です!

 マツダには、ヒンジドアのフレアとスライドドアのフレアワゴン/フレアワゴンカスタムスタイルをラインナップしています。

 フレアはスズキ「ワゴンR」のOEM車、フレアワゴンシリーズはスズキ「スペーシア/スペーシアカスタム」のOEM車です。

 そのなかでフレアは、広い室内空間や機能性に長けたパッケージングなど快適性を重視しつつも、低燃費な走行が追求されています。

 ボディはコンパクトですが、室内空間を快適にするための工夫が凝らされ、後席の足元もゆとりを持って作られており、大人4人で乗ってもゆったりと快適に過ごせます。

 前席は最適なヒップポイントの高さに設定することによって、スムーズな乗り降りができます。シートアレンジも自在で、後席を畳めば大きな荷物を載せることも可能です。

 エンジンは、幅広い速度域での優れた燃費性能が実現されるR06D型を採用。また、マイルドハイブリッド搭載による燃費向上も図られています。

 これは、減速時のエネルギーを利用して発電・専用バッテリーへの充電を行い、その電力を生かして加速時にはモーターでエンジンをアシストするというものです。

 他にも、減速時に約10km/h以下になると自動でエンジンが停止するアイドリングストップ機能が搭載されています。

  また、安全面での機能も充実。見通しの悪い場所での状況確認ができる全方位モニター用カメラや左右確認サポート機能に加え、誤発進抑制機能や後退時ブレーキサポートなどを搭載。

 事故の可能性を減らしてくれる機能が多数搭載されており、安全運転サポート車に該当しています。

 そんなフレアですが、2023年10月に法規対応のため一部仕様が変更されました。

 これは「後退時車両直後確認装置」の保安基準改正に伴って変更されたもので、全モデルのメーター内に「リアパーキングセンサー作動表示灯」が追加されたそうです。

 そんなフレアとフレアワゴンシリーズは、どのような人に購入されているのでしょうか。関東圏内のマツダ販売店の担当者は、次のように話しています。
 
「フレアワゴンはスライドドアなので、利便性の面からみるとフレアワゴンのほうが人気です。

 特に子供連れの女性などから好まれています。最近では合理的で使い勝手がいいクルマが求められているため、軽でもスライドドアの人気が増しています。

 その中であえてフレアを選ぶとすれば、コストパフォーマンス第一で、日常生活での移動用に使うという場合が多いです。

 フレアは軽自動車なので、客層幅は結構広いです。

 ご高齢者が買い物などの足代わりとして購入されたり、奥様のセカンドカーとして購入されたりすることが多い印象があります。

 クルマにそんなにこだわりはないけど日常生活で必要であるという方たちが、維持費が安いという理由で購入される傾向が多いです」

 また、中京圏の販売店担当者は次のように話します。

「2人で使う年配者が多いですね。それと、軽は小さくて運転がしやすいので、若い人が初めてのクルマとして購入されることもあります。

 他にも通勤用に使うクルマとして買われることなどがあります。

 最近では、軽でも人気の車種なんかはその分値段も大きかったりします。

 予算を200万円以内に納めたい人ですと、やはりフレアは選ばれがちです」

※ ※ ※

 フレアは燃費の面で優れており、安全走行のための機能も充実しており、高齢者のユーザーに好まれています。

 一方で、初めてのクルマとして若者にも選ばれたりと、客層幅は広いようです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

太田&牧野コンビでの4連勝はスーパーフォーミュラ16年ぶりの快挙。ダンディライアン村岡代表「このふたりのドライバーと出会えて幸せ」
太田&牧野コンビでの4連勝はスーパーフォーミュラ16年ぶりの快挙。ダンディライアン村岡代表「このふたりのドライバーと出会えて幸せ」
motorsport.com 日本版
名手アロンソでもお手上げ? アストンマーティンのパフォーマンスアップはアプデ待ち「アイデア出尽くした」
名手アロンソでもお手上げ? アストンマーティンのパフォーマンスアップはアプデ待ち「アイデア出尽くした」
motorsport.com 日本版
大阪「和食 大月」で知る、日本料理の矜持──うまいもんが勢揃い!大阪グルメ、ハイ&ロー巡り「和食編」
大阪「和食 大月」で知る、日本料理の矜持──うまいもんが勢揃い!大阪グルメ、ハイ&ロー巡り「和食編」
GQ JAPAN
角田裕毅やハミルトンを上回る大金星! F1サウジ予選6番手サインツJr.、新天地ウイリアムズに「だんだん馴染んできた」
角田裕毅やハミルトンを上回る大金星! F1サウジ予選6番手サインツJr.、新天地ウイリアムズに「だんだん馴染んできた」
motorsport.com 日本版
【ポイントランキング】2025年スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ終了時点
【ポイントランキング】2025年スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ終了時点
AUTOSPORT web
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
くるまのニュース
モーターだけで73km走る! 電動化されたトヨタ「ヴェルファイア」は広くて静かで快適!! 快適性重視するなら「PHEV一択」です
モーターだけで73km走る! 電動化されたトヨタ「ヴェルファイア」は広くて静かで快適!! 快適性重視するなら「PHEV一択」です
VAGUE
レッドブル代表、サウジ予選で8番手の角田裕毅の”落ち着き”を賞賛「予選開始10分前まで氷風呂に入ってるなんて!」
レッドブル代表、サウジ予選で8番手の角田裕毅の”落ち着き”を賞賛「予選開始10分前まで氷風呂に入ってるなんて!」
motorsport.com 日本版
マジで丁度いいスポーツ感が魅力!! 現行型アウディ A3スポーツバックを中古で狙う
マジで丁度いいスポーツ感が魅力!! 現行型アウディ A3スポーツバックを中古で狙う
ベストカーWeb
確かに環境にはいいけど今度は「別の問題」が出てくる! バイオ燃料実用化への遠い道のり
確かに環境にはいいけど今度は「別の問題」が出てくる! バイオ燃料実用化への遠い道のり
WEB CARTOP
エムエム6 メゾン マルジェラは、アーカイブを軸にモード遊びが逸品揃い──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
エムエム6 メゾン マルジェラは、アーカイブを軸にモード遊びが逸品揃い──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
GQ JAPAN
クラシックスタイル・バイクの必需品!! 「キャブトンマフラー」とは?
クラシックスタイル・バイクの必需品!! 「キャブトンマフラー」とは?
バイクのニュース
なぜ「飛脚問屋」は上方で生まれた?京都・大坂発、全国輸送網の衝撃!江戸を動脈にした物流と不正の構造とは
なぜ「飛脚問屋」は上方で生まれた?京都・大坂発、全国輸送網の衝撃!江戸を動脈にした物流と不正の構造とは
Merkmal
2位牧野任祐がルールに提言「FCYを導入してほしい」【SF第4戦決勝会見】
2位牧野任祐がルールに提言「FCYを導入してほしい」【SF第4戦決勝会見】
AUTOSPORT web
ポール獲得もフェルスタッペン弱気「正直あまり自信はない」マクラーレンのピアストリ抑えられるか
ポール獲得もフェルスタッペン弱気「正直あまり自信はない」マクラーレンのピアストリ抑えられるか
motorsport.com 日本版
モノグラムパターンの国産生地と上質な牛革が魅力的! オンオフ問わず活躍するゼロハリバートンの“トラベルカジュアルシリーズ”とは
モノグラムパターンの国産生地と上質な牛革が魅力的! オンオフ問わず活躍するゼロハリバートンの“トラベルカジュアルシリーズ”とは
VAGUE
こんなに嬉しい3位はない! 悪夢の土曜日から一転、笑顔の岩佐歩夢「速さと強さがあるのは間違いない」|スーパーフォーミュラ第4戦
こんなに嬉しい3位はない! 悪夢の土曜日から一転、笑顔の岩佐歩夢「速さと強さがあるのは間違いない」|スーパーフォーミュラ第4戦
motorsport.com 日本版
日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞で話題に!ホンダ「フリード」開発責任者に聞く〝ちょうどいい〟の秘密
日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞で話題に!ホンダ「フリード」開発責任者に聞く〝ちょうどいい〟の秘密
@DIME

みんなのコメント

21件
  • ユズヒコ
    マツダ新型軽自動車登場=ウソ
    マツダ新型スペーシアOEM車を発売=正解
  • wac********
    マツダじゃないと仕事上ダメ、とかじゃないと選択肢にならないな
    普通にスズキで買ったほうが良いのでは
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

147 . 8万円 192 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 172 . 4万円

中古車を検索
マツダ フレアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

147 . 8万円 192 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 172 . 4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村