マツダ CX-30 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
185
0

skyactiv-Xって何が良いの?馬力もトルクも燃料コストも燃費も価格も2.2Dに負けてる糞エンジンにしか見えないのだが?

http://kunisawa.net/diary/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%803%E3%80%8122%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8C%E8%B6%85/


しかもCX-30って何が売りなの?

狭くて乗り心地の悪い後部座席、貧弱なエンジン、小さ過ぎる窓、太すぎる樹脂、 CX5と同価格帯。

CX-5と商品力に差があり過ぎる。

補足

しかも2.0Xはハイオク仕様で、2.2Dの唯一の弱点とも言える短距離走行時の煤問題まで継承してる(DPFならぬGPF) 要は、2.2D比で良い部分を全部スポイルして、悪い部分だけ継承したのが2.0X〈スカイアクティブX〉。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たしかに。
どうせ「SHエンジン」みたいに不具合続出する糞エンジンなんだろう。

その他の回答 (3件)

  • ガソリンエンジンとしては異例の16.3の圧縮比による熱効率により踏み込んでも燃費が落ちないことがウリみたいですね。しかしマイルドHVとの併用で、ヨーロッパのNEDC燃費で23.2km/Lとありました。

  • スカイアクティブXは世界初の画期的なガソリンエンジンと前評判が高いエンジンですが、期待外れでしたね。ガソリンエンジンとしては燃費が良くトルクが高いことを吟っていますが、
    価格が思っていた以上に高く燃料がハイオクになる、またディーゼルと同じ煤の発生からクリーニングを行うGPFが有り、チョイ乗り繰り返しはNGなので、魅力は感じませんね。

    CX30はCX3とCX5の間の車の様ですが中途半端な車だと思います。また30は止めて欲しかった。CX4で良かったのでは?
    次はCX50?
    MAZDAは358の数字が好き見たいですね。

  • ガソリンエンジンなのにディーゼルのようなトルクと低燃費らしいですよね。
    まだ出てないので分からないの事が多いですね。

    CX-30はサイズ感が売りなんでしょうね。
    常に4人乗るような車ではなく、前席のみで使うような感じなのでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離