マツダ CX-30 のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
514
0

マツダCX-30は後部座席が狭いと聞いているんですが、実際にとうなのでしょうか。
例えば大人男性4人乗車で移動距離 300km、移動時間5〜6時間、休憩2回位でストレス無く移動できますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

標準体型の男性が乗る分には問題ないです。

よく比較されるヴェゼルやCX-5に比べれば狭いですが、膝が前席に当たるような狭さではありません。

実際に足元の広いヴェゼルを購入した友人と仲間数人でドライブに出かけた時、180cmあるの友人がヴェゼルの後席に座ったら、天井高が低く、天井に頭が当たるので後席に乗るならCX-30の方が楽だと言っておりました。
足元の広さだけが快適性を決める要素ではないので、実際に試乗してみる事をお勧めします。

とは言え、後席の座面が跳ね上げられたり、背もたれを倒すと荷室がほぼ完全にフラットになるヴェゼルのシートアレンジは相当に使い勝手が良いものだとも思います。

質問者からのお礼コメント

2024.5.30 12:36

よく分かりました。とりあえず試乗して検討してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (12件)

  • 175センチの私が座っても膝前は当たらなかったため、特に大きなストレスは無いのではと予想します。

  • マツダCX-30の後部座席は、一部のレビューで狭いと評されることがあります。大人男性4人での長距離移動については、人によりますが、一部の人にとっては窮屈に感じる可能性があります。特に、身長が高い人や体格が大きい人が後部座席に座る場合、膝周りのスペースや頭上のスペースが不足する可能性があります。また、長時間の移動では、座席の硬さや形状も快適さに影響します。試乗や実際に座ってみることをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離