マツダ CX-30 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
187
0

皆さんのcx-30のガソリン車のほうの燃費はどれくらいですか?

先日cx30を購入しました。通勤や出かける時、表示される燃費は8.5から8.9です。燃費の悪さに驚いてますがこんなもんですか?ガソリンエンジンの2WDです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 政令指定都市に住んでいます。朝夕の通勤時に混んでいればこんなものです。まず冷えた状態から走らせると最初の1-2kmぐらいはどんなに丁寧に走ってもリッター9kmを超えることはありません。冬に暖機でしばらく回すともっと悪くなります。2000ccのガソリン車なんてこんなものというか、重い車にしては昔に比べると段違いに燃費が良くなっています。燃費が気になるのであればデザインの好みを少し我慢してストロングハイブリッドの車なりますかね。同ランクでいうとヴェゼルやカローラクロスです。SUVでなくてよいなら、カローラスポーツやツーリングのハイブリッドもデザイン的にも良い車だと思いますが。

  • ガソリンを満タンにする度に、平均燃費をリセットしないと、どんどん下がりますが、リセットしてますか?

  • 12km位ですね。岡山IC付近から岡山市の都市部を走ります。郊外から市内に入るので、燃費が12km位になります。アクセルを強く踏まずにふんわり位でもしっかり速度が出るのでアクセルを踏み込む事があまりないので、それもあるのでしょうが。

  • CX-30ガソリン車に乗っています。自分の乗り方は一般的でないので参考にならないと思いますが、燃費は7kmぐらいです。燃費の悪い理由に沢山の心あたりがありますので以下に列記します。

    1.常にアイドリングストップをキャンセルしている。
    2.普段の移動は短距離が主、ゴー&ストップが多い(3~4km程度の移動)
    3.高速は殆ど利用しない。年間走行距離も5000㎞以下
    4.人待ちの時間(10~15分)が多くその間エアコンをつける事が多い。

    などです。昨今ガソリン代が高いのでもっと燃費が良ったら嬉しいのですが、自分の考えでアイドリングストップをキャンセルしてたりするので、ある程度悪いのは仕方が無いと思っています。 因みに、以前はマツダの1.5Lの車に乗っており、同じような使い方で燃費は6kmぐらいでした。
    燃費を追い求めると、やはりフルHV車(マツダにはありませんが)になるのですが、そうなると車両価格が20~30万円は上がります。その価格差に見合うほど自分の車は走行距離が伸びないので、この燃費で仕方がないと納得しています。

  • 同じくCX-30 2WDガソリン(Mハイブリッド無し)モデルに乗っています。

    日々の通勤、近所の買い物などだけで1ヶ月を過ごすと...
    ・8.5km/L~9.0km/L
    程度なので同じくらいだと思います。ちなみに通勤は4~5km程度、近所の買い物ではそれ以下くらいしか走りません。

    一方、高速道路などを使用して遠出すると
    ・18.0km/L
    くらいはあっさりといきます。なので、個人的には燃費はいい方かと思っています。
    但し、高速道路は90km/hくらいまでが燃費が良く、100km/hを超えてくると燃費はどんどん落ちます。

    参考までに私のCX-30のこの数ヶ月の燃費データを紹介しておきます。

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2786385/car/2935711/fuel.aspx

    燃費のいい時は遠出してる時、悪い時は通勤&買い物程度の使用。たまに20km~30kmの距離を走る時もあり、そんな時はリッター10kmを超えたりしています。

  • ガソリンAWD(といっても街乗りは事実上2WD)非ハイブリッドですが、普段、最短400m最長2~3km圏内の買い物だけに使っていると燃費は8km/L台後半ぐらいなのでコメ主さんと同レベルですね。酷い時は7km台の事もありました。i-stopのオンオフでは差は感じませんでした。運転もゴールド免許で穏和な方だと思います。乗り始めた頃、余りに燃費が悪いので何か間違ってるのかと定期点検時にディーラーに聞いてみた事もありましたが「うーん、悪いですか~」といった感じのリアクションだったので、おそらくマツダ的には普通なんでしょう。前車が30プリウスで同じ乗り方で19km/Lぐらいは出ていたので、まあ10km/Lぐらいにはなるかなーと覚悟していたのですが、実際は覚悟の上をいってました。因みに高速でCTSメインで走ると14km/Lぐらいは出ます。
    という訳で、おそらくコメ主さんのCX-30は普通だと思います。共にマツダ地獄に落ちましょう。

  • マイルドハイブリッドのFFです。

    高速道路で18km/h程度
    郊外道路で13km/h程度

    国道メインの街中では、11km/h程度

    近所のスーパーをハシゴして買い物に使うと9km/hを切る時もあります。
    政令指定都市です。

  • CX-30 AWD
    通勤片道25kmで信号5つ程しかない地方です。
    メーターの燃費表示は16km/Lです。

    CX-30は見た目が好きで買う車です。
    燃費気にするならCX-30というかマツダSUVは向いていません。
    トヨタのハイブリッド車にされた方が幸せです。

  • ガソリン4WDのノンターボを通勤で使ってますが、渋滞のない日で13km/lぐらい。渋滞だと10km/lぐらいです。

  • さっきも書きましたが運転し方です。

    ・巡行でアクセルを踏みっぱなしにしていませんか?
    ・信号待ちの多い道や勾配の多い道を通っていませんか?
    ・コンビニなどの休憩時間、エンジンかけっぱなしにしていませんか?
    ・無駄な荷物を乗せていませんか?
    ・無意味にMTモードを使っていませんか?
    ・発車時、アクセル踏みすぎていませんか?

    これらが当てはまらなければ
    ディーラーに行きましょう。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-30 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離