マツダ ビアンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
392
0

遠隔地から修復歴無の中古車を購入予定で、先ほど書類が届いたので確認したところ、修復歴が有になっていました。

店舗に確認したところ、「少しポールにぶつけて凹んだのを直した際にバンパーを交換しただけで大丈夫です、修復歴有りではありません。心配なら書き直した書類を新しく送りますが。」と言われたのですが、常識的に考えて修復歴が有、無の初歩的なミスをしますかね?

私は車に詳しくないのでよくわかりませんが、修復歴の有無はきちんと基準みたいなものがありますよね?

1、2万の安い買い物ではないですし、何だか不安なので、今回は中古車を購入するのは見送った方が良いですよね?
板金見積書が入っていたので一応載せておきます。


ちなみに車種はマツダのビアンテ グランツスカイアクティブ(ブラック)でH26、走行距離1.4万キロ、H31年3月車検です。
車両代金は¥1,498,000、諸経費¥343,820(輸送費¥5,500、希望ナンバー費用込)の総額¥1,841,820です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>修復歴の有無はきちんと基準みたいなものがありますよね?

いまいち読めませんが、バンパー交換とリアゲート板金?
であれば修復歴には該当しません。修理歴だけです。

まさに「バックしてポールに気づかなくて、バンパー歪ませてテールゲートも凹んじゃった」くらいの感じだと思います。
これより深いなら、ボディ側に修正項目が増えてくるはず。バンパーとテールゲートを押すくらいの勢いであって、ボディ本体までは届いてない、ってところです。


>常識的に考えて修復歴が有、無の初歩的なミスをしますかね?

常識的に考えて、パソコン上で1つのチェックボックスを間違って押してしまうくらいはあり得ると思いますが。


>今回は中古車を購入するのは見送った方が良いですよね?

「どうしても板金経験車はイヤ」というのなら買わないほうがいいでしょうが、「ちゃんと修理してあるなら別に構わない」というのであれば問題なしです。
(修復歴以外の修理歴を含めて、まったく修理経験のない中古車を探すのは至難の業ですが)


>板金見積書が入っていたので一応載せておきます

金額的な話としては、「まあ、こんなもん」だと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2017.8.2 13:50

わかりやすい説明をありがとうございます。
やはり、自分の目で見て(汚れや匂いなども含め)確かめた方が良いみたいですので、今回は諦めて他の車を当たってみたいと思います。

その他の回答 (11件)

  • 契約してないのなら買うのやめた方がいいね、このクラスは総額で、150万以下で買わなければ大損です。

  • もう答えが出ていると思います。

    あなたが不安で知恵袋人に買わない方が良いと背中を押してほしいと。

    個人的には、諸費用が高いと感じます。もし、中古車で現地に行って状態や内容確認出来ていないならやめた方がよい。例えば、届いてみたら説明に無いキズがあったり、シートに謎のシミがあったり。

    結論は、あなた次第。

  • 事故車かどうかは他人が決める事ではない、自ら車を見て判断すること
    気にする人は中古車を買う資格無し

    それより諸費用がボッタクリ

  • 明細は小さすぎて完全には読めないですが、読める範囲と金額から判断して修復歴にはならない軽微な修理です。
    ただ、これであえて修復歴有とする意図が分かりません。しかも、間違えたのではなく、意図的に有りとしているのが引っ掛かります。
    例えば、明細の修理は外側だけですが、内側ダメージが無かったのではなく、実は直していないとか、フロントはもっと酷くぶつけて修理しているとか、明細とは別の修理があってそこは修復歴になるという可能性も無いとは言えません。

  • 板金塗装屋です。
    見積見ましたが修復歴にはならないですね。
    バックドア板金ですが工賃12000円位なのでたいしたことはないです。

  • 本当にバンパーのみなら修復歴には該当しません。
    ただし、このように一貫性の無い事をする業者は信用できませんので、私ならそこから買う事は無いでしょう。

  • これは………ほぼ、リアトランク回りを板金してるよね。

    その値段を投資するならば、もう少し探った方が良いと思うがね。

    マツダを否定する訳では無いけど、他のメーカーに比べて中古の値落ちが激しいような感じを受けるよね…………

    故に、実物を確認してからの話しとなります。
    それすらしないで購入するならバクチであると考えて。

  • これ間違いなく事故車。
    やめた方がいいです。

  • 遠隔地での中古車購入には危険がいっぱい!
    現車の確認無しなら、写真とは別の車が来るよ。
    業者は騙しのプロ。
    遠隔地から買うなら、ヤフオクの個人出品の方がよっぽど安くて良い物買えるよ。
    でも、ヤフオクでも業者出品のものは同じだ。

  • えらい高い買い物だな

    マツダの中古なんて
    よくチョイスしたな

    乗り潰す気力でいくなら
    いいが次の下取りは
    値段つかないと思っておいた方がいいよ

    修復とは
    パネル類がどうの
    ではなく
    そのなかの骨格的なところが
    修理や板金すると
    修理有りになる

    今回の見積もりなら
    リーンホースメント交換してるんで
    ホースメントを固定する部分板金
    しかもゲートも板金塗装
    素人からすれば
    修復あり的な感じだが
    中古市場的には
    無しなんだろな

    悪いが
    俺なら買わない

    色のズレも怖いし
    マツダやし(爆)

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ビアンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ビアンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離