マツダ ビアンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
392
0

遠隔地から修復歴無の中古車を購入予定で、先ほど書類が届いたので確認したところ、修復歴が有になっていました。

店舗に確認したところ、「少しポールにぶつけて凹んだのを直した際にバンパーを交換しただけで大丈夫です、修復歴有りではありません。心配なら書き直した書類を新しく送りますが。」と言われたのですが、常識的に考えて修復歴が有、無の初歩的なミスをしますかね?

私は車に詳しくないのでよくわかりませんが、修復歴の有無はきちんと基準みたいなものがありますよね?

1、2万の安い買い物ではないですし、何だか不安なので、今回は中古車を購入するのは見送った方が良いですよね?
板金見積書が入っていたので一応載せておきます。


ちなみに車種はマツダのビアンテ グランツスカイアクティブ(ブラック)でH26、走行距離1.4万キロ、H31年3月車検です。
車両代金は¥1,498,000、諸経費¥343,820(輸送費¥5,500、希望ナンバー費用込)の総額¥1,841,820です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>修復歴の有無はきちんと基準みたいなものがありますよね?

いまいち読めませんが、バンパー交換とリアゲート板金?
であれば修復歴には該当しません。修理歴だけです。

まさに「バックしてポールに気づかなくて、バンパー歪ませてテールゲートも凹んじゃった」くらいの感じだと思います。
これより深いなら、ボディ側に修正項目が増えてくるはず。バンパーとテールゲートを押すくらいの勢いであって、ボディ本体までは届いてない、ってところです。


>常識的に考えて修復歴が有、無の初歩的なミスをしますかね?

常識的に考えて、パソコン上で1つのチェックボックスを間違って押してしまうくらいはあり得ると思いますが。


>今回は中古車を購入するのは見送った方が良いですよね?

「どうしても板金経験車はイヤ」というのなら買わないほうがいいでしょうが、「ちゃんと修理してあるなら別に構わない」というのであれば問題なしです。
(修復歴以外の修理歴を含めて、まったく修理経験のない中古車を探すのは至難の業ですが)


>板金見積書が入っていたので一応載せておきます

金額的な話としては、「まあ、こんなもん」だと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2017.8.2 13:50

わかりやすい説明をありがとうございます。
やはり、自分の目で見て(汚れや匂いなども含め)確かめた方が良いみたいですので、今回は諦めて他の車を当たってみたいと思います。

その他の回答 (11件)

  • まぁ間違いは誰にもであるのですが・・・
    正式な鑑定書という訳でもありませんし 本当にバンパーだけ交換なら修復歴はなしですね(写真の文字の大きさでは読めないです)
    他にアテがあるなら見送るのもよいかもしれませんが 見ない・試乗もしない車は危険がいっぱいですね・・・
    不具合が見つかった→無料で修理するので持って来て下さい・・・

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ビアンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ビアンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離