マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
688
0

VOLVO V60に興味があり、購入を検討しています。
気に入った点は、運転した時の感じが好みである事と、ドアの厚み(BMWやメルセデスより厚い)、閉めたときの重厚感、車体の剛性感などです。

外車に乗ることの見栄などは興味ありません。
それを友人に言ったところ、「ボルボは以前中身がマツダアクセラだった。今は別だが、車の出来としてはマツダと大差ないのでは。ボルボも進化しているだろうが、マツダはSKYACTIVで大幅進化しているし、わざわざマツダに比べて割高なボルボを選ぶ理由は少ないのでは」という意見でした。
中身がマツダだったというのは本当でしょうか?それなら割安なマツダで良いような気もしてきました。
自分で見て、試乗して決める事だとは思いますが、他の方の意見も聞いてみたくなり、質問させて頂きました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車に何を求めるかによると思います。

世界一の安全性を求めるなら,ボルボが最適です。何よりも乗客の安全性を最優先させているメーカーです。日本でスバルのアイサイトが普及したのも,歩行者用エアバッグを開発したのも,全てボルボが先駆けです。ある意味,それだけブランドとしてのアイデンティティーが確立しています。

ただし,ブランド力はありません。真面目な日本人には評価されていますが,欧州でもスウェーデン以外では,今一人気がありません。安全性というアピールポイントは,必ずしも人気になるとは限らないのです。これは,トヨタ車が安全に拘っていないことからも分かります。

よって,ボルボ・カーズは身売りされ,現在は,中国の浙江吉利控股集団傘下です。
その前は,フォード傘下でした。マツダも倒産危機があり,フォード傘下だったので,アクセラとV40が兄弟車だった時代があります。この辺が,ブランド好きの日本人からは敬遠されます。そういう人は,やはりメルセデスやBMWといったドイツブランドを好みますから,ボルボは選びません。

V60は,そういった硬派なボルボの中では,スタイリッシュな車です。ただし,2010年登場(日本発売は2011年から)なので,それなりに古さは感じさせます。フルモデルチェンジも近いです。それでも,安全装備は最先端です。つまり,燃費とか走りの性能といった要素より,安全を最優先させた車なのです。そこに価値を見いだせるなら買いです。

もちろん,国産車と同じではありません。特に極寒のスウェーデン車は,日本の高温多湿な環境は苦手にしていました。最近は日本製のパーツは多用することで,信頼性を向上させていますが,どうしても維持費はかかります。オイル交換だって1万円以下ではできません。その辺が,輸入車ブランド好きからは,どうせ維持費がかかるならブランド力のあるドイツ車に向かわせてしまっています。

ボルボの車を購入すると言うことは,そういうことです。決して見栄は張れませんが,本当に良いものを選ぶ人に選ばれる車です。よいレザーコートは維持管理にもお金がかかるように,ボルボもそれなりの維持費を費やす必要があります。でも,その分しっかり応えてくれる車です。是非,いつまでも寄り添える相棒を選んで下さい。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2017.6.7 08:18

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • フォードとボルボ、マツダは一部車種で、プラットフォームを共有しているので、中身が同じとも言えます。
    但し、V60はプラットフォームの共有はなされていません。


    ボルボとマツダがフォードの傘下だったので、Ford C1プラットフォームによって、過去に販売されていたフォードフォーカス、ボルボS40,V50、マツダ3(アクセラ)が約60%のパーツを共有しています。但し、ボルボは自身で定める安全基準に適合しないため、かなり補強を行っていました。

    C1プラットフォームの次に開発されたCプラットフォームによって、C1プラットフォーム程ではないですが、フォーカス、ボルボV40、アクセラと共有化が行われています。ボルボが定める安全基準をクリアするために、鋼材にボロン鋼を使うなどボルボの意向がかなり反映されていますが、それだけではボルボの安全基準に適合しないため、ボルボだけがフォーカスとマツダ3と異なるエンジニアリングによって構成されています。
    これにより、EURO NCAPの乗員の安全性の項目でV40は史上最高得点の98点を得てます(ESC能力などを試験している項目などを含めた総合においても史上最高得点)。なお、フォーカスとマツダ3は92点と93点となっています。またボルボの意向が反映されたプラットフォームを使っているためか、EURO NCAPの正面衝突試験における評価で現在でもマツダ3を超える点数の車は無く、IIHSのスモールオーバーラップ項目でマツダの中で一番最初に最高評価が得られたのもマツダ3となっています。


    以上より、マツダ3(アクセラ)であれば若干ボルボに近いフィーリングを得られると思いますが、他のマツダ車でそれは感じられないでしょう。


    ご参考までに
    ボルボの安全試験・予防安全・衝突試験・安全の歴史・事故映像
    http://ourncap.sblo.jp/article/179923177.html

  • 1.V40系はともかく、V60系が、プラットフォームを共用している

    他車種は無しと思います。

    2.プラットフォームを共用しているから、車の出来も大差無しーーー

    というのは、とんでもない誤りです。

    具体例で言えば、日産で、ノートとマーチは、プラットフォームを共用

    しているが、サスのセッティングやらその他で、異なっていて、運転しても

    「全く別の車両」です。

    3.自動車というのは、「トータルバランス」が重要なので、重心がちょっと

    変わっただけでも、別の車両になってしまうのです。

    4.一般論で言えば、国産の近い寸法の車両と、ベンツやボルボでは、車両重量が

    全然違います。連続高速走行などを考慮して、車体剛性が高いのです。

    車体剛性が高くないと、実は、サスペンションがキチンと機能しないのです。

    国産車でも、「ストラットタワーバー」などを装着しただけでも、ハンドルの

    切れ方が変わります。

    5.妄想話を「真に受ける」で無し。

  • 〉運転した時の感じが好みである
    それだけで充分です…それが一番重要です

    Volvoは乗用車部門を売却しフォード傘下になったことはあります
    その時期にV40はアクセラとプラットフォームを共通化していましたね…
    同時に…マツダもフォード傘下でした
    と言う事で欧州フォードでV40系・フォーカス・アクセラで共用していました
    中身がマツダではなくフォードだったのです
    欧州フォードは、米車でも日本車でも無く欧州車そのもですよ
    V60はプラットフォームの共用は聞いたこと無いですけど…

    VWゴルフとAudi A3、BMWのFF・X1とMINIのクロスオーバーやクラブマンも其々プラットフォームは共用しています
    でも、プラットフォームが同じでも内外装は勿論、運転してのフィーリング・サスの味付け等それぞれの車種で違いますよ

    Volvoはシートの設計にDr.が加わったり、パッシブセーフティ・アクティブセーフティも標準で設定する等、日本のメーカーとは違いますからそれなりの価値は有るでしょうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離