マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
529
0

アクセラ20Sの車検費用について。県外から埼玉に越してきての
車検となり、勝手がわからず、この費用が適正か
教えていただければと思い投稿します。
18年製のアクセラ20sの車検となります。

ディーラーでは、定期点検込み油脂類交換
(クーラントはサプリ対応)、プラグ交換と
タイロッドエンドブーツの交換、クーラーのフィルター交換と
クリーニング、下部塗装、パックでメンテ込み、代車で
175kの見積もりでした。

少し高いと感じ、別の自動車整備工場にて見積もりを取りました。
定期点検込み、油脂類はエンジンオイルとフィルターは
綺麗だったのでそのまま、クーラントはサプリ対応、
プラグとタイロッドエンドブーツは交換、下部塗装、代車
で105kの見積もりとなりました。

パックでメンテが有るのですが、それでも45kの差となりました。
今まではディーラー車検でしたが、今年埼玉を離れ、
別地方に行くのが確定しているので、ディーラーの継続性もなく、
メリットが見いだせないので別の整備工場に出す予定ですが、
この位の差は当たり前なのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もう一度、見積書を比較する。
部品単価、工賃を確認。そこで単価差発生してませんか?
クーラーフィルター(エアコンですよね)本来、車検とは
まったく関係なし。自分でも交換できるのでパス。
一般論ですかディーラーは過剰整備。
ある一定の期間が経過した部品は劣化の有無関係なく交換。
その代わり2年間はほぼメンテフリー。
町工場では使えるものは使う。
18年って平成ですよね?
10年経過した車をディーラーにもっていくのは
車検見積もり高額にし、「買い替えしません?」
に誘導されます。
買い替えなくてもいろいろ交換したがるので
私なら町工場ですね。

質問者からのお礼コメント

2018.1.11 21:58

論理的で理性的な回答ありがとうございます。
実際の所、予防整備も構わないので適正な価格で整備できればよかったんです。
素人が作業点数とレパレートと部品価格を計算なんて出来ませんので。

ただ同一整備でも価格が無視できないほどの開きの理由が知りたかったのですが、゚ディーラーの求める利益率と町工場の利益率の違いであると今回は考えました。
今回はサブディーラーの町工場に出します。有難うございました。

その他の回答 (2件)

  • 全部の店が適正なんじゃない?
    そんなことも分りませんか?

  • 同じ作業でも金額差はあります。

    デーラーはそれなりの利益を上げないと経営が
    成り立ちません。

    綺麗なショールームと工場
    多数の人件費
    新車の様な代車
    待合室で綺麗なお姉さんがコーシー出す


    一方普通の工場は

    薄汚れた待合室と工場
    とーちゃんかーちゃんプラスアルファの従業員
    今にも壊れそうな廃車寸前の様な代車
    待合室で、ばあさんの粗茶。

    どちらを選ぶかは貴方次第。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離