マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
195
0

車のガソリン入れる場所が右の車があれば左の車もありますが何か理由があるのでしょうか?

補足

ではなぜマフラーは右と左があるのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マフラーのテールパイプが1本の車は、引火のリスクを避ける為に、テールパイプの反対側に給油口があり、国産車のほとんどが、マフラーの反対側に付けられています。
トヨタ:ほとんどが左(ランドクルーザーなどは右)
ニッサン:はほとんどが右(軽自動車は左)
ホンダ:ほとんどが左(アクティなどは右)
マツダ:はほとんどが左(アクセラなどは右)
BMW:全て右
フォルクスワーゲン、メルセデス・ベンツ、アウディ、ポルシェ、ボルボ、アルファロメオなどは全て右です。

因みに、最近の車は燃料計のマーク(給油機の絵)に、給油口が左右のどちらかあるかを表す▲マークが描かれているので、レンタカーを借りてスタンドによる場合などは、燃料計のマークを確認しておけば、その場で戸惑う事も有りません。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2017.3.20 04:04

皆さん回答ありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • 全車種が同じ方向だとGSも全部同じ向きにしないといけなくなって、スペース効率が悪いから?

  • ガソリンスタンドで混雑するからでしょう。

  • 昔はセルフスタンドが少なく、お店の人が近くなる運転席があった。今は、セルフが多く乗り降りしやすいように助手席側にある。という説もある

  • 火災の原因となる高温のマフラーと逆の位置に給油口が有ります!

  • 以前はマフラー出口の反対側にありましたが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離