レクサス CT のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
2,077
0

LEXUS、AUDI、VWについて

新車の購入を予定していますが、車の知識がほとんどないため詳しい方にご教授頂きたいと思います。
LEXUSのCT200h、AudiのA3、VWのGolf Variantの3つで悩んでいます。

当初レクサスを検討していました。
理由は燃費がすごくいいので維持費が安くすむこと、排気量が1800であること、小さいので日常使いやすいかなと思ったからです。
ただ本体価格が他の2つに比べると高い為、維持費が安くすんでも最初の本体価格の差額分を取り戻すまでに相当年数がかかるんじゃないかと思い始めました。
そこでアウディやワーゲンを再検討しているのですが、どれにするかいまいち決めかねています。

車の使用頻度は日常の買い物やお出かけに町中を乗るのがメインで、休みの日に少し遠出をしたりするくらいです。
やはりガソリン代で本体価格分を取り戻すには相当時間がかかるでしょうか?
また、レクサスに比べ他の2台は排気量が小さいのですが、高速とかでも乗り心地や運転のしやすさはあまりかわらないのでしょうか?
それからレクサスは後ろが狭いと聞いたのですが、チャイルドシートを乗せるには不向きですか?
購入後の維持費は外車は少し高くなると聞きましたが、この3つではどのぐらいかわってきますか?

たくさん質問して申し訳ありません。
オススメの車種や理由があればぜひご回答願いたいと思います。

補足

たくさんのご回答ありがとうございます。 外車は車検や修理代が倍近くくることがあるとの回答がありますが、外車の修理代が高いというのはおそらく部品のことだろうと思うのですが、車検も国産に比べ高くなるのですか? 車検や税金は同じだと思っておりましたので…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CT200hもメンテナンスや保証の面、オーナーズデスクなどを考慮すればとても良いと思うのですが、価格差分を取り戻すという意味合いを持たせてしまうと選ばない方が無難かと思います。といいますか、普段から相当な距離を走っているのでなければ、取り戻すというのは不可能だと思った方が良いと思います。
カタログ燃費は10・15モードでリッター34km、実走行に近いとされるJC08モード燃費でもリッター30.4kmですが、実燃費はプリウスより若干悪いくらいのリッター20km程度だそうです。

ゴルフとA3ですが、高速を普通に走るのであれば特に問題はないですよ。高速での乗り心地についてもさすがドイツ車という感じでスピードを出している分には安定していますし、不満はあまり出ないかと思います。排気量の小ささは心配する必要は全くないと思います。これは、現行型のパサートに乗ってみるとすごく実感できるのではないかと思います。

CT200hの後部座席は少々狭い感じはしますが…… チャイルドシートを乗せるのに不向きな程小さくはないとは思います。

維持費の面ですが、私の場合ボルボのC30と先代ゴルフ(V)のGTIを所有していますが…… 今のところ特に故障はないので、大差ありません。最近の輸入車は本当に壊れにくくなりましたね。ただ、修理や車検などでは少々高くなると思います。(保証の範囲で済む故障であれば、通常の3年保証に延長保証を2年つけるとか、メンテナンスについてはそういったオプションをつけて対応すれば良いと思います。)

A3ですが、先代のゴルフ(V)と同じプラットフォームを使っています。(A3はコストのかかったゴルフって感じですかね?)
ちなみに現行ゴルフ(VI)も先代のゴルフと同じプラットフォームを使っていますので、この3車種はかなり近いものであるといえます。

う~ん、CT200h以外で燃費で選ぶならA3スポーツバック1.4TFSIになってしまうのですが…… なぜかゴルフのコンフォートライン(1200ccのモデル)よりも燃費が良いですね。値段や荷室の広さで選ぶならゴルフヴァリアントのコンフォートラインですかね…… ただ、普通のゴルフでも荷室は充分広いですよ?

やはり、実際に試乗なさってから決めてみてはいかがでしょうか? 高速の試乗もしてみたいと申し出てみてください。私はいつも高速道路での試乗をしてから購入を決めております。

他にオススメの車種となると…… え~と、シトロエンのC4なんかも良いんじゃないですかね。おしゃれですし使い勝手も悪くないと思います。ただ、値段は安いのですが…… 燃費は劣ります。

長々と申し訳ありませんが、参考になりますようなら幸いです。

---------------------------------

税金についてですが、もちろん国産と変わりません。むしろ自動車税でいえば、1400ccのゴルフやA3であれば同クラスの国産車と比べて安上がりです。
で、車検がなぜ高くなるかというと、部品代が高いからなんですよね。ただ、ディーラーで車検を受けたからと言っても初回の車検から国産車の2倍も車検代がかかるってことはまずないと思います。私のゴルフも初回車検時に見積を出してもらった時は16万円程度(ボルボも同じくらい)でしたし、確かに国産車に比べたら高いのですが、驚くほど高くは無いと思います。質問者さんは、それほど走行距離が多くなるようなことはなさそうですので、ディーラーで車検を通してもそれほど高くなることは無さそうですね。

ゴルフなら、修理代が高くなったりはそれほどしないと思います。
アウディについては…… 所有したことが無いのでなんともいえないのですが、ちょっとコストのかかったVWって感じなので部品によってはVW車よりは高くなるのかもしれませんね。

それと、あまり関係ないことですが、たぶん助手席のエアバッグがキャンセルできる(私の車は両方とも出来ます。)はずなので、助手席にチャイルドシートを設置することも可能だと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.9.29 20:23

皆様たくさんのご意見と情報をありがとうございました。BAはとても悩みましたが一番詳しく比較をしながらアドバイスを下さったmiyakonyannyanさんにさせて頂きたいと思います。

その他の回答 (11件)

  • その三車種の中でCTはずば抜けてリアシートが狭いです。
    高速での安定性などもVW、Audiに比べ落ちます。
    今買うのであればA3は古いのでオススメはゴルフですね。
    高速安定性、安全性、などが高いため運転していて安心感がありシートの出来も良いし、静かなので疲れません。
    排気量は小さいですがトルクがあるため楽ですよ!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス CT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス CTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離