ホンダ Z のみんなの質問
kumanonadanadaraさん
2020.10.15 10:49
補足
ありがとうございます。 フェアレディーってダットサン・フェアレディーですね? 最初は1200で、4人乗り、 そして1500SP310、1600、 2000SRとアップしてから その後屋根付きクーペが出来て、(最初はアイラインなし) バリエーションとして432Zとか、Zの名が付けられた。 回答の方より、 一番印象に残っているのはテレビドラマの「キーハンター」で 谷隼人が既に走りだした、 Zの水中メガネが開いていたので追い付いて飛び乗り、そのまま追跡してくる車に銃を発射していたシーンが記憶に残っています。 ありがとうございます。 Zと言えば西部警察の大門警部渡哲也がガルウイングを開けて射撃する車・フェアレディーZが有名ですが、 それより10年さかのぼってキーハンターに「ホンダZ」が登場していたのですね!? カッコいい谷隼人とミニスカートの野際陽子ですね! ーーフェアレディ―は初期のオープンから、Zの名前を付けて別バージョンのスポーツクーペになっしまっだけで、車名はフェアレディ―で、バリエーション名がZだと思います ありがとうございます。
ccd********さん
2020.10.15 21:00
50年前に結婚して直ぐに愛車のN360のフェンダーミラーを修理にホンダのお店に行くと、写真のホンダゼットが展示されていました。
そのカッコよさに一目ぼれして家内に相談見せず注文書にサインをしてしまって、帰ると大目玉でした。
そりでも納車されると、
そのカッコよさと、綺麗な黄色に感激して一目で気に入り、今でももう一度買いたいというくらいです。
リアのハッチは黒く太いプラスチック枠が特色ですから、水中眼鏡と呼ばれて大人気でした。今の軽自動車には無いスッキリした3ドアで後席のシートはとても低く低くカッコいいデザインながら室内高は有り、意外と大人4人は乗れました。たった360ccでクーラーも無く、MTしかありませんが、元来の軽自動車の趣旨に合った中でカッコいいスポーツカースタイルを纏めたのは秀逸でした。
一番印象に残っているのはテレビドラマの「キーハンター」で悪者から逃げるのに谷隼人が既に走りだした、Zの水中メガネが開いていたので追い付いて飛び乗り、そのまま追跡してくる車に銃を発射していたシーンが今でもカッコいいと記憶に残っています。
フェアレディ―Zは初期のコンパクトオープンは素敵でしたが、Zの名前を付けて別バージョンのスポーツクーペになっしまっだけで、車名はフェアレディ―で、バリエーション名がZだと思います。
若い人は今でもその名で生産されていますから、それしか知らないと思います。
ホンダZの2代目はミッドシップを無理やり詰め込んだ失敗作でホンダZと言えばそちらしか知らない人も多いと思います。
質問者からのお礼コメント
2020.10.21 10:28
ありがとうございます。
ホンダZはフェアレディより売れたんじゃーないでしょうか!?
皆様貴重な御回答ありがとうございました。!
tat********さん
2020.10.16 06:48
マジンガーZしかないでしょう
yurinekkoさん
2020.10.16 00:51
やっぱり、フェアレディZかなー
古いホンダのZ(水中メガネ)もいいし、ホンダの四駆のZ(MT車がないのが残念)もいいですね。
sav********さん
2020.10.15 20:41
スズキの大決算
jyw********さん
2020.10.15 19:56
私の中ではどっちもありです。
ホンダZも歴史ありますが2代目が一般受けしなかったけど面白い車でした。
ミッドシップの4駆なんて誰が考えます?
また復活して欲しいくらいです。
フェアレディZはいうまでもないですね。
nacさん
2020.10.15 17:34
やはりフェアレディZかな。ホンダZは古い上に、そんなに売れたわけでもないし。
チャ チャ君さん
2020.10.15 15:10
CR-Zですね。ホンダZ、
kasamiraさん
2020.10.15 15:06
フェアレディZ
twp********さん
2020.10.15 13:48
自分は車でZと言えば
日産フェアレディZです
他の回答者さんのマジンガーZに釣られると自分はZガンダムの方が連想しやすいです
話、脱線申し訳ないです
ホンダZは初耳でした
abd********さん
2020.10.15 13:10
日産フェアレディ以外ないです。
tok********さん
2020.10.15 12:56
ミゼットかな?
なぜミッドシップのSUVてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばフェラーリとかランボルギーニがSUVを作るのならランドクルザーやランドローバーとの差別化のためにミッドシッ...
2025.3.10
ベストアンサー:まだ作ってないだけでは?
ホンダはなぜ軽SUVを売らないの?ホンダZで失敗してトラウマ抱えているのでしょうか?
2025.2.27
ベストアンサー:ホンダは、ボッチの自動車メーカー だから軽自動車で利益が出るだけ販売するのが苦しいメーカー 唯一エヌボックスだけ売れているだけ 海外販売出来無い軽自動車 売れたとて儲からない
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
電動ファンが止まらない… 整備工場で働いているのですが行き詰まったのでどなたかお知恵を貸してください! オーバーヒートでホンダのZが入 庫しました。軽度のオーバーヒートだったのですが、漏れてた...
2010.4.8
キーレスリモコンの修理費用について。 おおよその金額が分かる方いましたらお願いします。 洗濯してしまい作動しなくなってしまいました。車種はホンダZです。
2011.7.29
中古車でスズキKeiを購入しようと考えてます。 燃費や加速や使い勝手などはどんな感じなのか分かる人いれば教えてください。 スズキKei乗りの人いれば教えてください。 現在、三菱 パジェロミ...
2013.11.30
【250枚】軽自動車のSUVってどの車種が一番オススメですか?? ・三菱パジェロミニ ・スズキジムニー ・スズキKei ・ホンダZ ・ダイハツテリオスキッド
2013.11.12
360cc軽自動車の自動車税が来たのですが......... 360cc(88ナンバー)の自動車税が来たのですが.......... 昨年購入したHonda Z360の自動車税の請求が来て、 ...
2011.5.26
なぜミッドシップの軽自動車は普及しないのですか。 ホンダZとか三菱iとかがミッドシップに挑戦しましたが。 売れませんでした。 なぜ売れないのですか。 三菱iではミッドシップにしたことで室内の全長...
2017.2.2
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
1980年代にかけて一度RV車の大流行が有りましたよねー? ①ハイラックスサーフ&各種ランクル、 ②パジェロ&パジェロミニ&ミディー、ジムニー、kei(ハスラーの旧) ③スズキエスクード&テリオ...
2019.3.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!