ホンダ Z のみんなの質問
tsu********さん
2013.11.30 19:17
パジェロミニかスズキKeiかダイハツテリオスキッドかホンダZどれにしようか迷っています。
とりあえずスズキのKeiについて教えてください。
当方趣味でオフロード走行ではなく普通に街乗りで使うことを考えてます。
vrh********さん
2013.12.1 07:29
自分が平成14年式のKeIスポーツ4WD ATに乗ってた感じで言えば、走りはその年代の軽と比べれば最速で、加速も大人4人乗ったところで変わる事なくスムーズで、高速道路での本線合流や、100キロからの加速も凄いものです
燃費は夏と冬で大きく違います
冬はエンジン始動して直ぐのアイドリングがしばらく4500回転位と高いので燃費が悪くなると思いますが、メーカーはそれが普通と言いはってました
参考までの燃費は
夏
市内 約10キロ
高速道路 約14キロ
冬
市内 約8キロ
高速道路 約12キロ
同じK6Aエンジンでも平成18年式以降の方が市内平均約18キロと燃費が良いみたいですよ
使い勝手ですが、高速道路ではこのように燃費がイマイチな為、冬場は特に給油できるSA間や、もう1区間が走れなかったり、高速降りて給油所までもたない区間があり、高速道路での長距離移動はしょっちゅう給油したり、ガソリン携行缶積んで自分で給油していたので面倒であまり高速道路のメリットがありませんでした(笑)
ちなみに、高速道路の最長給油可能SA区間140キロとゆう場所がありました(汗)
他の使い勝手は、リヤシートを倒せば驚く程荷物が載りますし、載せたり卸したりは楽でした
冬場はエンジン水温がなかなか上がらなくてヒーターの効きが悪く、シートヒーターも効くまでが遅く、効きも悪かったので要らない感がありました
4WDの走行性は平均すると普通車のFFの方が上でしたが、積雪が深くバンパーまで雪が積もった状態からの脱出や、走行は普通車FFよりスムーズで、さすが4WDとゆう感じでしたが、アイスバーンでは全くダメでフラフラでした
これらの事から、冬の使い勝手で車を選ぶのか、市内の使い勝手で選ぶのか、燃費で選ぶのか、高速道路を主に使うのかで、あなたにとって最適な車種が決まると思います
参考までに
質問者からのお礼コメント
2013.12.7 08:14
ありがとうございます
monkey5727773さん
2013.12.4 10:25
当方keiのFFターボ車(マニュアル5速)に乗っております。
まず、燃費ですがマニュアルなので街乗りでも12km/Lはいきます。代車でAT車を使用することがありましたが4WD車と言う事もあり燃費はあまり良くありませんでした。
車高が高いうえにノーマルショックは非常に頼りなく、交差点や段差ではフワフワして怖かったのでカヤバSRショック、ダウンサスに交換して乗っています。これで格段に走りやすくなりました。マイナー車種ですがアフターパーツが意外と充実しているように思います。また、keiワークスのシートはレカロなので中古で割安で購入してポン付も出来ますので自分色に車両を着色も可能かと思います。
ウイークポイントと言っても良いかもしれませんが、keiのホイルは純正14インチは4.5J、オフセット50と少し特殊ですので、社外品を探す時に選択肢が狭くなります。14インチのタイヤは165/70/14でこれはマーチなどの車に使用されるタイヤなので意外に安価に購入が可能なのですが、ワークス純正の15インチのホイルの場合タイヤは165/60/15と言う少し特殊な?サイズになりますのでかなり高価になります。
居住性は良いと思いますし、高いポジションからの視界も運転には適していると思います。
あと、マフラーとエアクリは社外品に交換しています。
マイナーカーであるが故に購入価格も低めに設定されており、その分アフターパーツにお金をかけることが出来ました。
参考までに・・・。
gom********さん
2013.11.30 19:57
初期型のF6Aターボ、3ATに乗ってました。FFだったので、加速、燃費共に満足でした。ただ、3ATでは100km/h以上はうるさいので出す気になれませんでしたね。
車高が高いせいか、段差や凹凸を乗り越える際に、横に揺すられる感覚に違和感が有りましたね。
タイヤがでかいので、小回りが利きません。
K6エンジンだと、印象変わるでしょうが。
他の車種を含めて、4WDは車重が重いので、軽快感は望めませんね。街乗りなら、FFをオススメしますね。
子供の頃、近所のお兄さんが乗っていた本田技研工業の軽乗用車ホンダZが、リアウインドウの水中メガネが個性的で大好きでしたがホンダZをご存知の方々あまりおられませんか?
2025.1.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
電動ファンが止まらない… 整備工場で働いているのですが行き詰まったのでどなたかお知恵を貸してください! オーバーヒートでホンダのZが入 庫しました。軽度のオーバーヒートだったのですが、漏れてた...
2010.4.8
キーレスリモコンの修理費用について。 おおよその金額が分かる方いましたらお願いします。 洗濯してしまい作動しなくなってしまいました。車種はホンダZです。
2011.7.29
中古車でスズキKeiを購入しようと考えてます。 燃費や加速や使い勝手などはどんな感じなのか分かる人いれば教えてください。 スズキKei乗りの人いれば教えてください。 現在、三菱 パジェロミ...
2013.11.30
【250枚】軽自動車のSUVってどの車種が一番オススメですか?? ・三菱パジェロミニ ・スズキジムニー ・スズキKei ・ホンダZ ・ダイハツテリオスキッド
2013.11.12
360cc軽自動車の自動車税が来たのですが......... 360cc(88ナンバー)の自動車税が来たのですが.......... 昨年購入したHonda Z360の自動車税の請求が来て、 ...
2011.5.26
なぜミッドシップの軽自動車は普及しないのですか。 ホンダZとか三菱iとかがミッドシップに挑戦しましたが。 売れませんでした。 なぜ売れないのですか。 三菱iではミッドシップにしたことで室内の全長...
2017.2.2
爺です。車が趣味で数台所有しておりますが、 そろそろ終活をしたいと考え2台に絞りたいです、 皆さんならどれを残しますか? マセラティボーラ、 BMWZ3、 240Z、 S600、フィガロ、 5...
2022.3.23
1980年代にかけて一度RV車の大流行が有りましたよねー? ①ハイラックスサーフ&各種ランクル、 ②パジェロ&パジェロミニ&ミディー、ジムニー、kei(ハスラーの旧) ③スズキエスクード&テリオ...
2019.3.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!