ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
217
0

97年式のJA4ホンダトゥデイに乗っています。走行中にエンジンが止まる症状が発生したのでメインリレー、燃料ポンプを好感したのですが、ポンプが動かずエンジンは掛かりません。何が悪いのでしょうか?わかる方

いますか。ちなみに、メインリレー5番、7番しか通電していません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MTRECかな?

図の赤線と、赤丸の電圧を測ってみます。

よく言われるように、メインリレーは、はんだ部がクラックが入ります。
同じかどうかはわかりませんが、CRVの同年代の物が改良されていて丈夫らしいです。(コネクターはポン付けです)

また、キーシリンダスイッチ等も点検してください。

ECU側から信号が来ない場合もありますので、ジャンパーしてポンプが動くかも点検してください、また、アース配線のボディとのアースも確認してください。

ビートなどと同じで,ECUが駄目な場合もあります。

なお、ポンプはキーオンで一度通電し止まります、スタートでまた回りだします。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2020.3.15 16:31

回答ありがとうございます!
次の作業の日に配線、指摘されたパーツのチェックをしてみます。

その他の回答 (2件)

  • 走行中にエンジンが止まる症状が発生したので


    エンジン・始動時・冷間時

    問題無し

    エンジンが完全に暖まる

    調子が低下・エンスト



    イグナイター関係はどうでしょうか

  • キーシリンダーでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離