ホンダ トゥデイ のみんなの質問
ID非表示さん
2019.3.20 23:07
nnx********さん
2019.3.21 07:52
あるよ、よくユーチューブなんかに自分の技量があわずに悲惨な目にあってる車たちを見ると可哀想だ、あと、パワーで車は走るものではなく技量で走るので、技量の不足分を車か補う分が性能である、昔はラリー映像でポルシェをミニクーパーが抜いた時は燃えたな、近頃だとtiサーキット?のトゥデイがなかなか早いぞ サウンドオブシングルで600や400を250のクラブマンが抜いて優勝した時も熱くなる
hfa********さん
2019.3.21 06:48
そんなに馬力あって都心部の渋滞にハマったら逆にイライラすると思いますよ。
ggrks******さん
2019.3.21 06:21
おまえ免許持ってないだろう。
サタンさん
2019.3.21 03:05
この釣は余り釣れないな・・・・爆
くだらねーよ。お前さんの質問は。
hap********さん
2019.3.21 02:16
300馬力も 必要ねえ事に 使うなら 買う価値も 乗る意味も ある。
「乗る価値」って のは 意味 分からねえ。
nat********さん
2019.3.21 02:16
乗る価値有るよ!
自転車よりも便利で楽だから。
ID非表示さん
2019.3.21 02:04
所有してから言えや(笑)
ID公開さん
2019.3.21 01:19
だな♪
\(^o^)/
それは秘密ですさん
2019.3.21 00:40
車なんて道具だからある程度の馬力があれば十分。
バイクについては自分が満足できるパワーがあれば十分。
価値観は人それぞれ。
自分の価値観にそぐわない物に価値観があるのかって他人に聞くこと自体がナンセンスだと気付かない事が不憫だと感じました。
chi********さん
2019.3.21 00:06
スペック厨乙。
中二か!
tum********さん
2019.3.20 23:52
愛車は何馬力
皆さんの意見が聞きたいです! 現在学生でユーノスロードスターかホンダビート、トゥデイの3車種のどれかを買おうと思っています。 この三台の中から維持費や値段関係なしに皆さんが一番楽しいと思う車を教...
2025.4.26
トゥデイJA3(キャブ)のエンジン、ミッションのオーバーホールを考えております。 そこで、部品の流用ができる車種を教えていただきたいです。 ビートやライフ、アクティ、トゥデイのJA4など、同じ...
2025.4.23
トゥデイのエンジンスワップでライフダンクのターボに載せ替えている方をインターネット上でちらほら見かけるのですがなぜライフダンクなんですか?形とかサイズが近いとかですか?
2025.4.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
最近の?軽自動車(H13~現在)でオススメの速い車が欲しくてこれは速い、という軽自動車を教えて欲しいです。 コペン、カプチーノ、ビートのようなオープンや2シーターはなしでお願いします。 昔お金...
2013.1.27
ダイハツのエッセでターボがついてるグレードは何て言うのでしょうか、教えて欲しいのよさ。 最近マンネリ化して走ればいいや・・と思っていましたが、やはり車が好きです。 今は改造しようと思って買った...
2013.9.16
一般道で楽しい軽量スポーツカーは? 一般度を法廷速度で走行して ドライブが楽しい車を教えて下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio...
2013.7.24
原付の給油口の明け方教えてください。 Todayです。 画像のような給油口で矢印をずらして開けようとしても開きません。 と強く押すとかあるのでしょうか?
2019.5.13
40年前、軽自動車は100万円以下で買えたと思いますが、今は高すぎですよね? 排気量が大きくなったとはいえ、よけいな機能を付けすぎです。 当時1番安いトゥデイはカーオーディオ無しで60万円代だっ...
2023.2.23
彼氏がホンダの軽自動車乗ってるので別れたいです……… ちょっと聞いてください!!!!!!!!!!!!!!! 彼氏がホンダのトゥデイに乗ってるので別れたいです……… 軽だと信号侍ちで並ばれた時...
2013.9.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!