ホンダ トゥデイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,124
0

カーラジオについて質問なんですが、エアコンやパワーウインドウを作動させた時だけ「ジー」というノイズが入ります。
FM、AMともにです。
原因は何なんでしょうか?

ちなみに車はホンダのトゥデイでオーディオはケンウッド製です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

皆さんが回答されているように、エアコンのブロアファンやパワーウィンドーのモーターの作動によるノイズが原因だと思います。

対策として、先に回答されているようにオーディオのアース不良も考えられます。この場合アースの位置を変えたり少し触って見るだけでもノイズの軽減になると思います。

ノイズキャンセラーを付けるのもひとつの方法だと思いますが、私はあまり効果は得られないと思います。

一度試してほしいのはアンテナ線(車両側)の差込部分側面に2箇所スティール部分が見えています。この部分はアンテナのアース部分になります。

何でもかまわないので、いらない配線及びコードをそのスティール部分に結びつけ、その反対側をボディーアースしてください。コードはあまり太いとアンテナが入りませんので細いコードで結構です。

後は出来るだけアンテナ線と電源線をまとめないで、離してあげてください。
これで改善できると安く仕上がります。

質問者からのお礼コメント

2011.8.2 19:17

ありがとうございます。
是非試してみたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • ほとんどの場合はアース(黒色)の位置を変えるとノイズはなくなりますよ 位置を変えてもダメでしたらノイズキャンセラー(商品名はメーカーにより名称別)で解消出来るでしょう そんなに値の張る部品ではないですよ。

  • ノイズ フイルター つけてみませんか?

    旧車なので 特に おすすめしますよ

  • モーターが作動することでノイズが発生するので、原因はそれですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トゥデイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トゥデイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離