ホンダ フィットハイブリッド 「乗って楽しいハイブリッド 9年間乗ったミニバンに不具合が目立ち始めたため次期車種を探し始め、最終的に決めたのがフィットハイブリッドでした。 車格的には」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フィットハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗って楽しいハイブリッド 9年間乗ったミニバンに不具合が目立ち始めたため次期車種を探し始め、最終的に決めたのがフィットハイブリッドでした。 車格的には

2011.4.3

総評
乗って楽しいハイブリッド
9年間乗ったミニバンに不具合が目立ち始めたため次期車種を探し始め、最終的に決めたのがフィットハイブリッドでした。
車格的にはもう少し大型のものが良いかはと思いましたが、生活環境が変化したりと夫婦二人で
使用するにはコンパクトカーが最適とこの車に決めました。
世界的な環境に対する配慮からもハイブリッド車は外せない選択と考えました。
プリウスも選択肢の中にありましたが、排気量が大きく車体も大きいプリウスは必然的に候補か
らは外れました。
乗って充実感のあるということから、フィットの中でも装備の充実度ではナンバーワンのフィッ
トハイブリッド ナビプレミアムセレクションとしました。
雑誌の解説などを読みますと開発にかけるホンダ技術陣の姿勢が良く伝わり、なぜこういう車に
なったかが理解できます。
それは実際にハンドルを握り、車を走らせると更に体に伝わります。
最近の車はおしなべて言えると思いますが、電気仕掛けが多く、人間が使われている感がしてな
りません。こういうところは運転する楽しみ・・・みたいなところがスポイルされてしまうのは
仕方のないところなのかもしれません。
そこを我慢すればフィットはコンパクトな車なのに、シートに座り車を走らせると楽しい気分に
させる車ではないかと思います。
私は車は楽しく乗ってなんぼと思っていますからね。
満足している点
・ここでは全て書ききれないくらい標準装備がとにかく充実している。高級車に匹敵するのでは
 ないかと思うくらい。
・アンビエンスメータのおかげでエコドライブに対する気持ちが運転中ずっと高まっている。
・車内の騒音が低く、とにかく静か。妻の第一声も「静かだねこの車!」です。
・車体剛性がこの車格としてはかなり高い。走行中は安っぽい乗り心地はありません。ドアを
 閉めた時の感じも「バフ!」という感じで閉まります。
・運転していてとにかく楽しい気分にさせてくれる。それは装備や、視覚的な電気仕掛けのせい
 かも?
・デザインが良い。高い所から車全体を見るとかなり未来的なデザインというのがわかる。
不満な点
・エコドライブのおかげで、後続の車にあおられてしまうこと・・・(笑)
・みなさんおっしゃっていますが、内装のプラスチック感丸出しはいただけない。
 もう少しソフトな感触があると安全面でもプラスになると思うんですがね。
・私の足が短いせいなのか、腿の内側がシートの前端面に当たり、ベストポジションがなかなか
 取れない。
・フロントウィンドにダッシュボードが映り込み、晴れた日などは前方が見づらい。
・バルブ休止モードに切り替わる際スムーズに移行せず、少しがたつくことがある。
・ハイブリッド動作モードが忙しく切り替わる。それだけきめ細かくコントロールされていると
 いうことでもあるとは思いますが、マルチメータを見ているとある種ストレスになってきます。
・内装、外装ともそうですが、かなり筋肉的なデザインが細かい溝や接合部を生み出してしまい、 掃除がしづらい所が目立つ気がします。掃除用のタオルが細かいところまで入らないのです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離