ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
49
0

車所有した事無いので教えてください。フィットか、アクアレベルの車所有。車体本体は初期に一括購入する。40代。使用頻度、通勤5キロ。休みはたまに県外にドライブ。月に幾ら位車費用掛かりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

・自動車保険(任意保険)が毎年10〜20万円くらい。
・車検が2年ごとに8〜12万円くらい。新車は最初だけ3年。修理や交換が必要な所が見つかればそのぶん増額。
・自動車税が毎年34,500円
・タイヤ交換が3〜5年ごとに5〜8万円くらい
・オイル交換が年2回で1万円くらい
・ガソリンは走るぶん。油種はレギュラー。燃費はリッター15〜25kmくらいでしょう。

以上は確実にかかる費用です。年間平均にすると30〜40万円くらい。
毎月かかるのはガソリン代くらいなので、油断せず車検やタイヤ代を貯金しておくことです。

質問者からのお礼コメント

2023.6.21 12:18

3万くらいは維持費が毎月必要ですね!ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 不確定要素が多すぎるので、何とも言えないですね。

    駐車場は?
    月極を借りるなら、付近の相場を調べてください。
    田舎なら月3,000円~とかもあるけど、都心部なら月20,000円~以上も普通だからね。(ま、そんな都心なら車を持とうという気すら起きない人が多いでしょうけど。)

    あとは任意保険。
    40代でも新規だと、年間18~20万円くらいはかかるのが普通。(保険会社によっても変わるし、補償内容次第で前後しますよ。運転者限定を付けたらもう少し下がるかな)

    毎年の自動車税は判りますよね。

    車検は、これまた状態次第で大きく前後しますが、その使いかたなら初回はほぼ基本料金のみ・8万円前後、以後2年ごとに2~3万円ずつ高くなる感じかな。(例えばタイヤとかバッテリー交換などを「車検の時にまとめて~」って考えると高くなります。普段からチェックしておいて車検時「以外」で交換すると、一度に出費がかさむのを分散させられます。)

    駐車場次第で大きく変わるけど、月に10万円から~って考えておけば、まず「足りなくなることはないだろう」と言えるかな。
    不確定要素が多すぎるので、こんなアバウトな回答しかできません。
    そりゃ「もっと安くで維持できてるよ」って人もいるでしょうけど、逆に「もっと高い…」って人もいるだろうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離