ホンダ CR-Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
581
0

いまスイフトスポーツzc32sに乗っています。
そろそろ乗り換えようと思いCRZにしようと思っています。売却値段が20万ほどで
購入しようと思ってるのが80万円です。

乗り換え理由はただ単に燃費が悪いこととガタがきてるってことです。
そこで購入予定のCRZは燃費が良いと聞きますが
60万円を数年ローンで購入するのは無駄なのでしょうか?やはり今乗ってるスイフトスポーツを乗り続けて数年後に乗り換えた方がいいのでしょうか。

個人的にCRZの方が燃費も良いですし
年間維持費も安いのでCRZに変えたいと思っています。

どうしたら良いのかわからないので
教えていただけると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうですね、迷いますね、、。
逆に価格差60万の元を取るためには、CR-Zをどのくらい乗る必要があるか、、、ざっくり試算すると、

燃費JO08モード(ひとまず平等に評価するために)
①ZC32S 14.8 → ガソリン1L160円として、15万キロで=162万
②ZF1 22.8 → ガソリン1L160円として、15万キロで=105万
①-②=57万
③税金の差5500円 × 年数(仮に5年) = 27,500円

ざっくりですが、年間3万キロ×5年乗ると、元が取れる計算になります。

ただ、CRZの実燃費は低いので(自分の場合は、超エコ走行で22ですが、普段使いでは15~16くらい)。実際にはもう少し距離走る必要あるかもしれません。

質問者様がどのくらい乗るのか、、、次第かもしれません。なかなか、燃費の価格差のみでは乗り換えのハードルが高いような気もします。

また、経年劣化や車検費用その他消耗品は正しく比較できないのですが、そ今のスイフトがガタが来ているとして、CR-Zの程度が良いものが見つかれば、乗り換えるメリットは燃費よりも貢献するかと思います。80万円でも、前のオーナーの乗り方次第かもしれませんね。

皆さんもご心配されているCRZのバッテリーについては、中古車は必ずダメになる、ということではないので、これも前のオーナーのメンテ情報がハッキリしている車のほうが安心できるかもしれません。
自分の場合は22万キロ超えてもちゃんとトルクあり、充電できていますので。。それに、CR-Zのハイブリッドシステムは良くも悪くもモーター依存度が低いので、仮にバッテリーがへたっても、ふつうの1.5Lガソリンとしても普段使いには十分かと思います。

燃費維持費のみの計算では、他の車種も候補に入れてみても良いような気がしますが、もしCR-Zにそれ以上の魅力を感じるのでしたら、程度の良いものであればアリかなと思います。
ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (3件)

  • 正直、お勧めしません。
    恐らく、80万なら古い個体でしょう。
    結構古い車ですし、IMAのバッテリーの交換費用は40万ほどかかるそうです。
    燃費が多少悪かろうが、それをもと取れるでしょうかね?

    https://xn--n8ji814v5jtnoov38aebd.com/%e8%bb%8a%e7%a8%ae%e5%88%a5%e6%95%85%e9%9a%9c%e4%ba%8b%e4%be%8b/crz.html

  • 自分も以前初期のCR-Zに乗っていましたが、スイスポよりは確かに燃費も良いですし、レギュラーガソリンなので燃料代は掛からなくなるとは思います。
    (通勤と街乗りで約17〜19km/Lぐらい)

    ただ、その価格のCR-ZだとZF1でしょうか?
    そうなるとバッテリーの劣化状態も気になりますし、何より年式も古いので、消耗品関係の劣化はスイスポと大差無い可能性があります。
    そうなると、スイスポを乗り続けた方が数年後のトータル金額的には安いかも知れません。

    現状でスイスポが修理が必要だとか、燃費が今までより悪くなったとか、何かしら問題を抱えているなどでない限り、個人的には乗り続けた方が無難な気がしますね。

  • ガタがきてるってことですが、ZC32とCR-Zはそこまで年式が変わらないためCR-Zもガタがきてる個体も少なくないです。
    特にその価格だと前期のZF1かと思いますが、CR-Zはメインバッテリーが前期はニッケルバッテリーで後期はリチウムバッテリーに変わっていて前期は評判が悪いです。
    また、このバッテリーが交換になった場合は30万以上かかるためこのリスクを考えて購入しなければなりません。

    あとはCR-Zの燃費は乗り方次第で大きく変わります。かなり気を使えば20キロ以上も可能ですが、ガンガン踏んでいくと15とか簡単に下回ります。
    確かに燃費も含めてCR-Zの方が安いのですが、60万という支出を考えるとCR-Zを買った方がトータルの支出は増えるかと思います。
    つまり、CR-Zに乗りたくって乗り替えるなら良いのですが金銭面を考えるなら乗り替えない方がいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離