ホンダ CR-Z のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
175
0

mt車について。

つい一週間前初めて車を買いました。自分はCRZのMTに乗っていて、坂道、信号待ちの時に教習所ではアクセルを吹かしてからクラッチを徐々にあげていくと教わりました。ですが、クラッチだけを上げるだけで前に進むので今はクラッチを上げて、回転数を上げてからアクセルを踏んでいます。(焦った時にアクセルを吹かしすぎると怖い為)
今のクラッチを上げてからアクセルでも問題ないでしょうか?
また、坂道でも先にクラッチを繋いで前進してからアクセルを踏んでも大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • エンストしないなら、
    問題ありません。

  • 問題ありません。私なんか坂道だとブレーキを踏んだ状態でクラッチを繋げて、絶対に後退しないことを確認してから、アクセルに踏み替えてます。
    知識として覚えておいて、クラッチだけだと即エンストするような状況に出くわした時にアクセルを先行させればいいですよ。

  • 問題無いのなら構いません。

  • >今のクラッチを上げてからアクセルでも問題ないでしょうか?
    また、坂道でも先にクラッチを繋いで前進してからアクセルを踏んでも大丈夫でしょうか


    ですからその状況で動力が駆動側に繋がっているのです。
    速やかに車両を前進してください。

  • その動きはモーターが付いているIMAのMT限定の挙動です。
    平地ならそれで構いません。

    明らかにアクセルを踏む必要が分かっている場合は
    アクセルを踏んでからクラッチを繋げないとモーターが苦しい。

  • 半クラッチの時間を減らす
    半クラッチ時のエンジン回転数は最大限少なくする

    この上記2点がクラッチを傷めない、消耗させない原則です。

    なので、アイドリング回転だけで発進できるならベストですが、
    半クラッチ時間が長くなるなら相殺されます・・・・

  • それで発進出来るなら問題ありません。アクセル踏まなくても車は進みますので。

  • 教習所でその様に教えるのはエンジンストール防止の為だと思います
    エンジンは低回転時のトルクが低いので、回転数を
    上げずにクラッチを繋げると、エンジンストールの可能性があります

    慣れれば、アクセルの踏み込みと半クラッチを同時に行えるようになります
    それが出来なければ、サイドブレーキ無しの坂道発進は
    出来ませんので

  • クラッチを上げてからアクセルを踏む方法でも基本的には問題ありません。ただし、クラッチを急に上げすぎるとエンストの原因になるので注意が必要です。また、坂道ではクラッチだけで車を前進させると、クラッチがすり減る可能性があります。坂道では、クラッチとアクセルを同時に操作する「ハーフクラッチ」が推奨されます。これにより、車が後ろに下がることなくスムーズに発進できます。ただし、ハーフクラッチの状態を長時間保つとクラッチが過度に摩耗するので、必要最低限の時間だけ使用しましょう。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離