フェラーリ F355 のみんなの質問

解決済み
回答数:
25
25
閲覧数:
7,776
0

フェラーリの事故について。
4日午前中国自動車道でフェラーリなどの多重事故が有りましたが、あの手のスーパーカーは140~150km/hで安全に止まれないのでしょうか。
それとも、技量の問題なのでしょうか。

いくら濡れた路面でも、140~150km/hは関越辺りではファミリーカーで追い越しに時々出すスピードです。
冬の東北道ではアイスバーンでも120km/hで走っている車を良く見ます。
スリックタイヤでも履いていない限り、とても考えられない事故だと思うのですが。
ベンツでもワーゲンでも200km/hからのフルブレーキングテストを経て市場に出ます。
根本的な原因は何なのでしょうか。
フェラーリオーナーに対するドライビングスクールを見たことが有ります。
フェラーリのテストコースで教官の乗るアルファ75のノーマル車に、フェラーリオーナーの乗るスーパーカー達は着いていけません。
たかだか140~150km/hでコントロール不能になるスーパーカーとは、何なのでしょうか。
1台だけではなく、14台もです。
原因が分からないのなら、スーパーカーの走行規制が必要だと思いませんか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本当に140〜150だったのでしょうか?
報道ではそう言ってるけど、実際に速度計った訳でもないし、当事者なら「実際よりも低く申告」するでしょうし・・。
それと、ブレーキは関係ないです。
リアがブレークしたならブレーキ踏んだら逆効果。即ゲームオーバーです。
ベストは適度にアクセル空けて、カウンターです。

おそらくは、腕の問題と過信ですね。
ウェットコンディションで、低い気温で、しかもスポーツ系のタイア。
まさに、この手のスポーツカーとしては「最悪の条件」です。
そこへ持って来て「つたない腕」で運転しちゃったんだから、結果はもう、ね・・・。

フェラーリは今でこそ「運転しやすく」なりましたが、それは「普通に運転する分には」という注釈付きです。
本気で走らせようとなると「少なくとも国内A級以上のライセンス持ってろよ」的な車ですからねぇ。
しかも、見た所、360・F355等の「2世代以上も前の車」みたいですし・・・

ああいった車は、「何かしらの資格」が無い限りお金があっても買えないみたいにすれば良いんじゃないかな?
それこそ、「国内A級ライセンス」持っていないと買っちゃダメ。みたいな・・。

質問者からのお礼コメント

2011.12.6 09:55

皆さん、ご回答ありがとうございます。「国内A級ライセンス持っていないと買っちゃダメ。」に1票です。スーパーカーには夢と憧れが有るのですが、今回の事故と皆さんの意見で「スーパーカーオーナーの頭の中って、街中を我が物顔で走っているピスト自転車並みなんだ。」と思いました。古いのはABSも無ければ、エアーバッグも無いんだから。道徳のお勉強からやり直しですね。

その他の回答 (24件)

  • ただの技量不足だと思います。

    フェラーリに限らず、スポーツカーに乗っている方で車線変更の時のクイックな反応をかっこいいと思っている方が多いようです。
    でもそんなステア操作を一般道と同じように切ったら、切る量も速度が出ているので多すぎるし、フロントが巻き込みすぎて危険なのは明白です、あと60歳でご高齢のようでしたし、反応についていけなかったのでしょう。

    なので、車のせいではなく、危機感、技量、知識が足りない乗り手の問題だと思います。

  • >たかだか140~150km/hでコントロール不能になるスーパーカーとは、何なのでしょうか。

    重さ1トン以上の物体が140~150km/hで暴れ出したら、成るようにしか成りませんよ。
    ドライバーの技量以前に、物理的に不可能です。
    ましてやエスケープゾーンなど無い、高速道路という公道です。
    本来はそのような状態にならないように走らなければなりません。走らせなければなりません。

    環境が整ったテストコースでテストドライバーがフルブレーキングテストをやっていても、それはひとつの目安に過ぎません。
    (一般公道で一般ドライバーがフルブレーキングするのは状況もスキルも違います。)

    事故原因は速度超過・ウェット路面・ドライバーの判断ミスなどの複合要因でしょうね。

    スーパーカーの走行規制? そんなものは必要ないです。
    >140~150km/hは関越辺りではファミリーカーで追い越しに時々出すスピード…
    質問者様が書かれた、この文でお分かりですよね?

  • たぶん140Km~150kmどころではなくもっと出ていたのではないでしょうか・・・
    警察を恐れて低めの速度で言っているのではないでしょうか。

    どのフェラーリが最初にスピンしたか分かりませんが、写真に写っているF355や360ならパワーはあっても安定性やトラクションは低く乗り手の技術をある程度要求する車という印象があります。
    GT-Rなどの誰が乗っても速くて安定するクルマとは違いますね。

  • 走行規制なんて必要ないんじゃないですか。
    スーパーカーであろうが軽自動車であろうが、事故は起きるし
    原因は速度超過?

    壊れたら、買いかえればいいし、通行止めの損害は払えばいいし1億円もかからないでしょ。
    私のような庶民が自転車で転んだ程度でしょうから。

    不景気なのでお金持ちが高額消費には賛成です。
    高いものをドンドン買ってください。

  • 車種や技量とかの問題ではないと思います。

    まず 事故が起きたのは公道です。したって 守るべき最低限のルールはあります。

    報道によると 相当な速度超過があったようです。それも多数の車両が列をなして それぞれが速度違反。

    道路の制限速度は実際にドライバーからすると もう少し高くてもいいなと思われますが でも その制限速度を遥かに超えた

    スピードで走ることは自殺行為です。

    今回 その自殺行為に何人かの関係ない方々が巻き込まれたようですが 本当に可哀想です。

    高級車を買うお金はあったけれど 最低限のモラルも品位も持っていなかった 結果的にそういうことだと思います。

    私もそうですが 車を運転する人は いつでも加害者になりうることを心に起きながら 最低限守るべきところは守らないと痛い目

    にあうかもしれません。

    サーキットではなく公道で 技量ぎりぎりの運転をすることは 車種によらずするべきではありません。

  • 問題の車は、いわゆる”スピン”状態だったと思います。つまり高速走行して後ろタイヤが滑り出してコントロール不能になったのかと思われます。

    ベンツやワーゲンじゃなくても、まっすぐに走行してフルブレーキングをしたらABS(アンチロックブレーキシステム)が効いて、停止するまでの距離に違いがありますが、ふらつく事なく停車可能です。 今回の事件では、多分横滑り状態だったと思われます。

    あの最高峰のレース、F1やWRCのプロでもコースから飛び出し、マシンを大破させる事はあります。もっともレース場にはエスケープゾーン(待避する場所)が、あるので公道とは違いますけど。

    その時の路面状態と、タイヤのグリップ(横滑りしない)の限界をちゃんと見極めないといけないという事です。濡れた公道の路面で、スピードの出し過ぎは、スピードの恐さを知っているプロならまずしないでしょう。


    スーパーカーがきちんと整備されていたなら、性能に問題は無いと思います。すべてドライバーの責任です。実際、車は所有者を選べませんから。


    スーパーカーの規制は必要ないと思います。恐らくそんな人達はファミリーカーやRVでも同じ事をします。ナイフと同じ、持っている人のモラルが無かったんだと思います。

  • 一概には言えないけど、技量の問題もあります。TVで見たところ1台リアタイヤ溝があまりなかった様にも見えます。あれでは、スリップしてもおかしくありません。 どのタイヤメーカーもスリップサインがあります、それを超えている可能性があります。 あとは、性能の過信ですかね、フェラーリの性能をフルに出したいのならばサーキットで出したらいいじゃないかな。
    走行会そんなに高くないですし。

  • 昨日、調度この車列に追い抜かれました。
    後ろから爆音がと思ったら・・・フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、Audi R8などスーパーカーの大行列が30台以上連なっておりました。
    その大行列に皆、追い越し車線は走行できず。

    車列も相当長いものでした。
    先行車、後尾車で監視しながら、飛ばしたり、
    緩めたりをくり返し、我が物顔で高速道路を走っておりました。

    当然、本来追い越し車線を走る車も走行車線に追いやられ、

    本来の法廷速度で走るトラックや
    ゆっくり走ってらっしゃる車で走行車線もスムーズに走れない状況でした。
    スーパーカーが途切れるかと追い抜き車線に出る車もありましたが、
    幾度と危ない状況を目の当たりにしました。

    車列が警戒して走行している際は7〜8台が車間距離、数メートル
    で走行してました。

    ニュース記事には140〜60とありましたが、
    バックミラー越しに見えたら数秒で追いつかれる状況だったので
    かなり飛ばされてたようです。(火吹きまくってましたし・・・)

    超高速走行、車間距離少、悪路面、運転技術の未熟差
    が招いた事故ではないでしょうか。

    もしプロレーサー、ウェットタイヤなどのマシン整備、
    があれば防げたかもしれません。
    最初にスリップした車の運転手は60歳とありましたので、
    スリップした際に対処できず、車間距離の少なさで
    後尾車も巻き込まれたのでしょう。
    そのせいで反対車線にまでも被害が及んでたようです。

    まったくもって大迷惑な話しです。
    ただみな軽傷で済んでたのは不幸中の幸いでしょう。

  • あの道で、140~150キロは自殺行為ですよ。田舎の高速道は、くねくねですから。

  • もともとフェラーリという車は「レースで勝つ」という思想のもとに作られた車で今もその基本概念は変わっていません(最近はラグジュアリー系統も充実した車種も登場してきてはいる)。ちゃんとサーキット走行に耐えられるようなボディ剛性、エンジン、ブレーキ、ギアボックスなどを搭載し、無駄なものを一切省いたのがフェラーリという車です。

    最近では電子デバイスが搭載された車種が数多く出ていますが、みたところ355などの一昔前のフェラーリ車が多く見受けられますのでマネッティーノなどの電子制御デバイスが搭載されていないと思います。

    そのような車で素人が140~150のスピードで運転するというのはちょっといかがなものかと僕は思います。やはりそういう運転をするのであればサーキットに行って存分に楽しめばいいし、ツーリングをするなら決められた速度で行ってほしいですね。
    フェラーリオーナーならお金には不自由しないだろうし、サーキット代も払えると思います。

    別に資格を設けてまで規制する必要はないと僕は思いますが、そういう人たちには自分の乗っている車のこともよく考えて運転してほしいですね。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フェラーリ F355 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ F355のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離