現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > ロッキー > みんなの質問 > 8ページ目
スズキ ジムニーシエラとダイハツ ロッキー(4WD)なら どっちが買い? グレードがどうかは分かりませんので、同程度のものとして。
2020.9.30
ベストアンサー: オフロードを走らないなら、ロッキー。 走るならジムニーシエラ。 雪に強いのも、シエラ。 しかし、ジムニーは乗り心地は素晴らしく悪い! だから良い所がある訳ですがw
コンパクトカーのライズ (トヨタ) とロッキー(ダイハツ)ならどっちが良いでしょうか? 良い所、欠点など教えてほしいです。
2021.2.11
ベストアンサー: 店の対応で決めたら良いかなと。 同じ車ですし。
ハイブリッドを搭載した、 トヨタ ライズ ダイハツ ロッキー が発売されましたが、同じ2WDのZグレードで元を取るにはどのくらい走らなきゃいけないのですか?
2021.11.2
ベストアンサー: 現ガソリン単価:¥165.1 普通のZ :¥2,039,000 20.7km/L(WLTCモード) ハイブリッドZ:¥2,328,000 28.0km/L(WLTCモード) 価格差:¥289,000=1,750L差 28km/L×1,750L=49,000km よって49,000km以上走れば元が取れる計算になります。
ダイハツロッキー、ライズに乗ってる方に質問です。乗ったことのある方もお願いします。 ・運転のしやすさ ・トルク、パワー ・大きさ ・積載性 ・(雪道性能) ・安全性 ・維持費 ・ど...
2020.7.1
ダイハツのタフトとロッキーのどちらかの中古を買おうと思っています。 オフロード性能や 燃費について教えてください。 それと、ジムニーには負けますかね?
2017.1.19
ベストアンサー: タフトは現行当時からすでに珍しい存在でしたね。個人ユーザーよりも法人や官公庁などでのニーズが高かったです。実力は十分あり小型軽量だから悪路走破性能は高いです。実にマニアックな車です。 ロッキーはタフトより2段階くらいライトな車ですがオフの性能は高いです。フロントサスがダブルウイッシュボーンですからオンの快適性も十分考慮されています。また、オフを重視するならローレンジがないフルタイム4WDを選ん
ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)を最安条件で購入すると総額はどのくらいでしょうか? 200万以下で購入可能ですか? また、最廉価グレードで1番ネックなところはなんだと思われますか?
2019.11.8
ベストアンサー: そんなもんオンラインで見積もれるだろうし、グレード別で装備も分かるだろう 個人個人で何が欲しい装備かなんて違うんだから自分で調べればいい
ロッキー ライズ のハイブリッドの仕様はどうなると思いますか 一報ではダイハツがロッキーではないSUVの新車種を年末までに出すみたいな こともあるでしょうか
2021.4.29
ベストアンサー: そのダイハツのHVハイブリッドの話 私はスズキのワゴンRやスペーシア そして新型ソリオのような モーター出力2~3馬力程度の マイルドHVだと思います。 っていうかこれしか物理的に無理だと思う。 新型ムーヴはこれでいくと思うが この2~3馬力程度の回生オルタモーター 日産デイズ/ルークスもやってるし マツダ3もこれです。 燃費にはあまり貢献できないが トヨタはダイハツが傘下で...
現行新モデル、日産ノート e-POWER オーラ NISMOについての質問です。 公式ページを見てわからなかったのですが、オーラ NISMOはワンペダル(eペダル)何でしょうか?ブレーキペダルは...
2022.1.9
ベストアンサー: ノートe-POWERの新型が出てるので1つ前の後期型になりますが乗ってます。先日、ノートオーラを契約購入して来て試乗もしました。 (オーラの試乗のみです) 最初に、ノートe-POWER系はワンペダル走行が可能ですが先代も今作もブレーキペダルは付いてます。 今作は先代よりエコモードでの回生ブレーキの効きが悪くクソだとは感じました。先代では停止まで回生ブレーキが効き停止までしてたのに、同じ感覚で...
ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)を最安条件で購入すると総額はどのくらいでしょうか? 200万以下で購入可能ですか? また、最廉価グレードで1番ネックなところはなんだと思われますか?
2019.11.8
トヨタ ライズ/ダイハツ ロッキーはヒットすると思いますか? 現在1世代前の2000ccのインプレッサスポーツに乗っていますが、燃費、車両税など、経済的な事情からトヨタのライズに乗り換えを検 討...
2019.10.24
トヨタ ライズ(ダイハツ ロッキー)について質問というか、愚痴というか… ライズのウインカーの使いづらさについてです。 今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダやレンタカーでもスバルやスズキの車は乗っ...
2021.11.2
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータルで維持費が(税金、保険、故障しやすさ等)...
2011.7.31
コンパクトsuvでどれを購入するか悩んでいます。 ダイハツロッキー トヨタ ヤリスクロス トヨタ ライズ この3つで悩んでいます。 個人的な会見で構いませんのでオススメはありますか? 女性で...
2022.6.8
初めての車は中古の軽が無難ですか? 購入するのは初ですが運転はしてます。 流行りのトヨタのライズ ダイハツのロッキーが乗りたいです。 妥協して軽で数十万だして、1年後とかに乗り換えると思うと...
2020.3.16
コンパクトカーの購入について フィット(ホンダ) か ノート(ニッサン) のどちらを購入するか迷っています。 実際に購入された方など、アドバイスいただければと思います。 ハイブリッドカー 予算...
2022.5.9
車選びで迷っています。 一つ目は トヨタの ライズ 二つ目は ダイハツの ロッキー です。 どちらもかっこいいのですが、皆さんならどちらを選びますか? 教えていただきたいです。 よろしけれ...
2020.6.1