現在位置: carview! > 新車カタログ > ダイハツ(DAIHATSU) > ロッキー > みんなの質問 > 3ページ目
トヨタのハイブリッドカーの 多くにオプション設定できる 1500w対応コンセント 他のメーカーも採用してくると思いますか? ストロングハイブリッドである THSの特権かと思いましたが ダイハツの...
2022.1.4
ベストアンサー: 安価なオプションっていくらまでをいいます? 別に特別なモノではないと思いますよ。三菱やホンダだって設定あるし、逆にトヨタではノア/ボクシーのハイブリッドには設定がない。 キャンプをする人のなかにはハイブリッドでなくてもサブバッテリとインバータを搭載して対応してる人はそこそこいます。1500Wはあまりないかもしれませんが、700~1000Wクラスは多いと思いますよ
この度、R3 11月に発売されたダイハツロッキーを購入しました。 そこで、足マットを3Dの物にしようと思っているのですが、ネットで探すと 対応車種は200系 210系とあります。 この度、購入の...
2022.1.8
ベストアンサー: どうやら、関係ある情報は2wdか4wdかのような気がします。(推測ですので、確証はありません。 210に間違いないもの 4wd 1.0L、1.0X、1.0プレミアムG、1.0G、1.0プレミアム 200に間違いないもの 2wd 1.0L、1.0X、1.0G、L、X、G 問題となるのは 201(2wd 1.2L、2wd 1.2X 2wd 1.2プレミアムG)と202(2wdプレミアムG HEV
なぜトヨタのライズと、ダイハツのロッキーは同じタイミングで出たのですか?しかも、ほとんど同じ形の車ですよね。たまたま、同じ時期に作る計画をして、たまたま似た形になったということですか? それとも...
2021.12.27
ダイハツ・ロッキーですが、e-SmartHybridと、ガソリンモデルとなら、どちらが良いでしょうか。操縦性ならガソリンモデルでしょうか。走りに違いはありますか。 ・1KR-VET型 996cc...
2021.12.23
ベストアンサー: 個人的な意見ですがガソリンモデルです!
NEWライズ(ろっきー)の購入を考えています。 車種のライズ(ロッキー)、ディーラー共に拘りはなく、予算が厳しいので安ければいいという感じです。 ①茨城ダイハツ販売㈱ ②茨城トヨタ自動車㈱ ③茨...
2021.12.8
ダイハツのロッキーを買いたいのですが… 人生初の大きい買い物で イマイチ内装や外装であったほうがいい、 なくても別にいい。 というのを教えて欲しいです! グレード G 2WD ホワイトパール です
2021.12.9
ベストアンサー: ダイハツやトヨタはスッカスカの状態で販売しているので あれやこれやとほしいオプションを選んでいくと あっというまに立派な値段になります。 別に無くてもいいものの代表はドアバイザー。 次に純正じゃなくてもいいんじゃないかの代表はフロアマット。 ちょっと高いけどつけたほうがいいよの代表がBSM。 ナビはDAでスマホとつなぐのがおすすめ。
ホンダ ヴェゼル ダイハツ ロッキー トヨタ CH−R マツダ CX30 車格の大きい順に教えてください。 お願いします。
2021.12.5
ベストアンサー: ①chr=cx30 ②ヴェゼル ③ロッキー
ハイブリッドを搭載した、 トヨタ ライズ ダイハツ ロッキー が発売されましたが、同じ2WDのZグレードで元を取るにはどのくらい走らなきゃいけないのですか?
2021.11.2
ベストアンサー: 現ガソリン単価:¥165.1 普通のZ :¥2,039,000 20.7km/L(WLTCモード) ハイブリッドZ:¥2,328,000 28.0km/L(WLTCモード) 価格差:¥289,000=1,750L差 28km/L×1,750L=49,000km よって49,000km以上走れば元が取れる計算になります。
ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)を最安条件で購入すると総額はどのくらいでしょうか? 200万以下で購入可能ですか? また、最廉価グレードで1番ネックなところはなんだと思われますか?
2019.11.8
トヨタ ライズ/ダイハツ ロッキーはヒットすると思いますか? 現在1世代前の2000ccのインプレッサスポーツに乗っていますが、燃費、車両税など、経済的な事情からトヨタのライズに乗り換えを検 討...
2019.10.24
トヨタ ライズ(ダイハツ ロッキー)について質問というか、愚痴というか… ライズのウインカーの使いづらさについてです。 今までトヨタ、日産、ホンダ、マツダやレンタカーでもスバルやスズキの車は乗っ...
2021.11.2
ダイハツ ロッキー、ラガー トヨタ ブリザード 三菱 ジープ、パジェロ スズキ エスクード、ジム二ー、ジムニーシエラ フィアット 旧型パンダ の内トータルで維持費が(税金、保険、故障しやすさ等)...
2011.7.31
コンパクトsuvでどれを購入するか悩んでいます。 ダイハツロッキー トヨタ ヤリスクロス トヨタ ライズ この3つで悩んでいます。 個人的な会見で構いませんのでオススメはありますか? 女性で...
2022.6.8
初めての車は中古の軽が無難ですか? 購入するのは初ですが運転はしてます。 流行りのトヨタのライズ ダイハツのロッキーが乗りたいです。 妥協して軽で数十万だして、1年後とかに乗り換えると思うと...
2020.3.16
コンパクトカーの購入について フィット(ホンダ) か ノート(ニッサン) のどちらを購入するか迷っています。 実際に購入された方など、アドバイスいただければと思います。 ハイブリッドカー 予算...
2022.5.9
車選びで迷っています。 一つ目は トヨタの ライズ 二つ目は ダイハツの ロッキー です。 どちらもかっこいいのですが、皆さんならどちらを選びますか? 教えていただきたいです。 よろしけれ...
2020.6.1