BMW i3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
129
0

シリーズハイブリッド車のガソリン車に対するメリットって一体なんでしょうか。
あと、市販されてるものがありましたら教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン駆動とモーター駆動の特性差が露骨に現れます。
シリーズ型ハイブリッドシステムは、エンジンで発電した電力でモーター駆動します。
モーターは静止状態から一定回転数までは最大トルクを発揮します。
そのため、スタートから最大トルクで一気に加速します。
モーター駆動なので静かでスムーズに変速も無い加速です。(電車のように)
これが一番のメリットでしょう。

ガソリンエンジン駆動だと、エンジンは高回転でトルクを発揮しますが低回転ではトルクは非常に弱い特性です。
そのため、スタートは変速機の変速比を大きくしてエンジン回転数を上げないと、必要なトルクが得られません。
特にCVTでは変速比最大化とエンジン回転数増を同時並行で制御するので、どうしても加速はもっさりとします。

シリーズ型ハイブリッドシステムを採用するのは、
・三菱OutlanderPHEV
・ホンダAccord Hybrid、Odyssey Hybrid
・日産ノートe-Power、セレナe-Power(来春予定)
・BMW i3レンジエクステンダー
・LohnerPorsche Mixte(115年昔)
・Mercedes Mixte(1906年にLohnerPorscheから技術譲渡)
です。
Mixteは自動車の動力源がエンジン主流になる前の過渡期の車ですから、現在は市販されていません。

質問者からのお礼コメント

2017.11.24 20:17

ありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • ガソリン車に対するメリットは、市街地走行での燃費が良い事です。
    (発進加速は、HV全般、EV全般に良好です)

    高速走行時は、エンジン⇒発電⇒モーターの損失が増えて燃費メリットは減少します。

    市販されているのは、ノートe-powerだけです。

    アコードハイブリッドも市街地走行時はシリーズハイブリッド走行しますが、高速走行ではエンジン主体で走行するパラレルハイブリッド走行します。
    (PHVのアウトランダーPHEVもEV走行しない時は同様の仕組みです)

    なので、
    市街地中心に年間の走行距離が多い(2万km程度)人にはメリットが大きいですね。
    走行距離の短い人や高速道路中心に走る人へのメリットは少なくなります。

  • モーター駆動によるレスポンス、加速力の良さ。
    日産ノートe powerだけですね。

  • エンジンは発電専用として効率のいいところで動かせられるのがシリーズハイブリッドのメリットです。

    現在市販されていて、ディーラーで気軽に買えるシリーズハイブリッドは、日産のノート・e-POWERくらいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW i3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離