BMW i3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
95
0

中古のノートパソコン用CPUでcorei5 i3などは何世代前位のがYouTube再生用にちょうどいいものを教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

第3世代以降なら何でもいいです。中古でリフレッシュPCとして売られているCore i5ぐらいのSSDに換装してメモリー増やしてWin10新規インストールされたPCが安いうえに意外に使えるのでお勧め。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/oa-plaza/n0011.html?sc_i=shp_pc_store_partner_ogaria


https://iosys.co.jp/items/notepc/mobilenote/panasonic/let's_note_nx3_cf-nx3gdgcs/190276

その他の回答 (2件)

  • 完全に対応しているのは
    現在のYoutubeの動画フォーマット「VP9」に対応しているのは
    第7世代、7xxxシリーズからです。
    ただし、これ以降ではないと使えない、カクつくということではないです。

    グラフィック側に「動画再生支援機能」というものがあり
    そこに動画フォーマットが対応していると、性能の低いPCでも比較的軽くカクつかず再生ができます。
    その機能で、内蔵グラフィックで「VP9」に対応しているのが第7世代からなんです。

    動画再生支援機能が働かない場合、CPU側でデコードするのでCPUに負荷がかかり、動作が重くなります。
    しかし逆にCPUの性能があれば、その状態でも再生はできるということです。

    フルHDくらいであれば、サブのノートPCで、第3世代、3xxxのi5を持っていますが、問題なく再生できています。
    第3世代は比較的中古では安く出回っている
    価格は第2世代とほとんど変わらないので第2まで落とす必要はなし
    という感じです。
    ただし、CPU負荷率は40-60%と高めです。

    メインPCで最新グラボを搭載しているものだと、CPUの負荷率は10%です。

  • 4kモニターで動かしたいとかでなければ10年前のCeleronだって大丈夫ですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW i3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離