BMW i3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
623
0

4年後の車検の前にHVか電気自動車かPHVを購入したいな~と思っています。。。
トヨタ、本田、レクサス、BMW、VW、ボルボで350~550万円位で、新車情報(開発)やフルモデルチェンジの
情報があったら教えてください。

あまりにも先のことでなんとなくの情報でかまいません。
技術の進歩で安くなっているかなぁ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電気自動車は、BMW i3は来年発売しますよ。私は購入予定で正規代理店で再度確認させています。
韓国の現代も来年1台 再来年1台発売です。これも確定です。

そうそう、国産の日産リーフですが、対プリウスでこんな記事がありますよ。
http://kunisawa.txt-nifty.com/evshinshi/2013/01/post-8310.html

その他の回答 (1件)

  • トヨタは、2015年末までに21車種のHVを投入すると発表しています。EVには消極的。

    現在HVで判明しているモデルは、「クラウン」「カローラ」「ノア/VOXY」「アルファード/ヴェルファイア」「RAV4」「ハリアー(ヴァンガード)」「マジェスタ」「プリウス」「プリウスSUV」「シエンタ」「マークX後継」「86派生4ドア」「iQ後継」
    レクサスが「GS」に続き「IS」「AS(CTの下/アクア兄弟車)」「NX(RXの下)」「LS」「SC」以上の20車種。ノア/VOXYに第3の兄弟車があるとされていますから、これを入れれば21車種?

    日産は、2016年までにHVを21車種(うち1車種がPHV)を投入することを発表しています。

    EVはリーフの苦戦が報道されましたが計画は変えず、2016年までにEV150万台を販売する計画です。こちらも2014年に商用車「e-NV200」と高級車ブランド「インフィニティ」のEV、2016年にもう1車種(セダンタイプ?)を追加する予定で、ルノーも含めて8車種を展開します。

    ホンダはアコードに続いてフィットをフルモデルチェンジ、EV発進ができる新型のハイブリッドシステムに変わります。年末にはフィットSUVを発売。ステップワゴンとオデッセイに、アコードと同じシステムでHVがあります。

    輸入車は、BMWのi3とi8くらいしか具体的な市販化計画は明らかになっていません。

    と、こんなところかな。

    日産は電池の価格を2015年までに今の半分にするとしていますから、リチウムイオンの普及は2015年がターニングポイントになると思われます。
    事実、2015年予定の次期プリウスがリチウムイオン標準で全モデルPHVになるのではないかと言われています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW i3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離