アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
39
0

サンバーTT1 初年度登録が平成15年1月の車体に乗っていますが

この度快適仕様にしたいと思っております。
まず内装のパワーウインド化、集中ロック化をします。そこで気になるのが
内装(助手席、運転席)はバンタイプとの流用はきくのでしょうか?
調べてもその辺が出てこなくて、買ってから
確かめるのも結構値段の高いパーツの為質問させていただきました。
またどの形式との流用がきくのか教えていただきたいです。
またその他流用が可能な部品も知っていれば教えていただきたいです。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お住まいの地域のスバル車を修理している工場で聞いてみたらどうかな。親切な工場だとスバルパーツセンターに問い合わせてくれるんだけど。一般の方の問い合わせにはパーツセンターは返答してくれない場合が多いですよ。また知っている赤帽さんに聞いてみては。赤帽さんはスバルに顔が効くから教えてくれるかも知れませんね。

その他の回答 (1件)

  • 内装や中身を買えば動く様になる訳でも無い。
    サンバーだから云々ではなく、僅かな仕様違いだけなら部分的に足りない物を足せば良い場合もあるが、全くの仕様違いの場合は車両ハーネスが根本的に違うため、動かすためにはハーネス交換を行うか自らリレーやヒューズを含めて配線を引く必要がある。

    例えばメーカー発行の配線図を手に入れ、乗用とバンで仕様比較のために眺めてみれば答えも出ますよ。
    配線図は基本的に同じとしても、仕様が異なる部分は点線や破線で囲まれた中に仕様違いの部分で記載されていると言った形でもあり、その場合の多くはハーネス違いも仕様としてなっていたりするため、新たに配線を引く形にするかハーネス交換が必要な部分。
    コネクタでの接続なら、点線や破線の直前にコネクタが記号表記されコネクタから先が囲まれている、コネクタも無く囲まれているなら配線が無い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離