アウディ TT クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
165
0

車 擦り傷? 修理方法
audi tt 2019 のフロントフェンダー部分の樹脂パーツ?(グレーの部分)に黒い擦り傷のようなものをつけられました。治し方を知りたいです。

傷というよりはぶつかった物の塗装が付着したような見た目です。触った感じザラザラしてなくて凹凸はないので傷ではないと思います。

コンパウンド使用の場合は、種類もご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アウディのディーラーはこの程度の塗料の付着は ポリッシャーと溶剤を使いを使い無料で処理してくれると思います。
電柱のワイヤーの黄色いカバーに擦ったりすると 樹脂が傷の様にボディーに
付着しますが 20分程度で奇麗に落ちます。

その他の回答 (1件)

  • >audi tt 2019 のフロントフェンダー部分の樹脂パーツ?(グレーの部分)に黒い擦り傷のようなものをつけられました。治し方を知りたいです。

    無塗装部位の補修は出来ないです。
    良くて、光沢復活剤を塗って全体的に黒い艶を出して誤魔化す程度です。

    >アウディのディーラーはこの程度の塗料の付着は ポリッシャーと溶剤を使いを使い無料で処理してくれると思います。

    適当な事を言う人がいますね(笑)

    ボディはツヤツヤなので磨いて艶を出しても問題は出ませんが…

    無塗装部位なんて表面に無数の凹凸が潰された状態ですから、表面を削れば「ツヤ」が部分的に出ますが部分的に艶が出たら余計に目立つだけです。

    イメージとしては、学生の時に体育館で体育の授業に滑って膝をテカテカにしたジャージを着ていた奴いませんでした?

    周りが艶がない素材で一部だけ艶を出したら目立つだけです。
    それとも、全てを磨いて全体に艶を出します?

    前だけの部品を艶を出したら、後ろの部品も磨く事になります。

    無塗装部位の補修は基本しませんよ。
    効果が時間を掛けた割に中途半端な出来栄えにしかなりませんから、無塗装部位は交換した方が早いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ TT クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ TT クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離