アウディ TT クーペ のみんなの質問
ken********さん
2015.6.29 02:31
経営は藤澤さんに
設計は2代目社長河島さんに
本田さんは金勘定が苦手だったそうでそれを藤澤さんに、設計図を描くのが苦手だったようでそれを河島さんに。
この二人無くしてHONDAはありえなかったのですか?
本田さんがこういうものを生み出したい造りたいと思うことを部下が具現化してくれるというわけですか?
2代目社長に選ばれたのは最大の功労者の一人だったからですか?
frank_020911さん
2015.7.4 13:14
本田宗一郎さんは、本田技研工業の創業者であり、ホンダを世界的な大企業に育て上げた素晴らしい経営者だと思います。私の尊敬する人物の一人なので、ちょっと書かせて頂きます。
本田さんは技術屋で素晴らしいアイデアマンですが、物を作ってもお金を回収出来ないような技術屋だったので、金勘定や資金繰りなど、本田さんが苦手なことを得意とする藤澤武夫さんを常務してホンダに迎えました。後に本田さんの名参謀と言われるようになる人です。
藤澤さんが入社してから会社の経営は藤澤さんに任せ、本田さんは得意な技術部門の仕事に専念出来、二人三脚でホンダを世界的な大企業に育てました。この二人無くして今のホンダはなかったと思います。
それを物語る有名なエピソードとて、本田さんは会社のハンコを藤沢さんに預け、経営も全て任せていたといいます。また、本田さんは社長でありながら社印も実印も見たことがなく、技術部門に集中し、後に「藤沢がいなかったら会社はとっくのとうに潰れていた」と述べており、藤沢さんも「本田がいなければここまで会社は大きくならなかった」と述べています。
当時、本田さんが社長で、藤澤さんは副社長でしたが、
今風に言うと実際はこんな役割分担だったと思われます。
CEO(最高経営責任者)藤澤武夫さん
CTO(最高技術責任者)本田宗一郎さん
ホンダが経営難に陥ったとき、藤澤さんの助言で、マン島TTレースやF1などの世界のビッグレースに参戦することを宣言し、従業員の士気高揚を図ることで経営を立て直し、現在のホンダがあります。
しかし、本田さんは技術的なことになると、自分の考え方を押し通そうとすることが多々あり、そういった衝突から、会社を辞める技術者も多かった、と伝えられています。
河島喜好さんは、現在の静岡大学工学部機械科を卒業後、ホンダに入社しました。
初期の頃のバイクの開発・設計ミに携わった人で、本田さんが辞めたあと45歳の若さで2代目社長に就任しました。
河島さんが入社したきっかけは、就職難の中、本田さんの近所に住んでおり、また本田さんと父親が知り合いだったため、当時、大卒相当の社員がいないホンダに、図面が引けるという理由から、ほぼ即決採用されたといいます。ちなみに、創業間もない頃だったので、本田さんの子供たちの勉強の面倒も見るなど、家族同然の付き合いだったそうです。
河島さんは本田さんの一番弟子的な存在ですが、本田さんに対して客観的な評価もしています。最後まで空冷エンジンに拘った技術者としての本田さんの晩年について「会社のため早く辞めて欲しかった」と評しています。
最後に現在のホンダの最初の製品になった“バタバタ”と呼ばれるエンジン付き自転車のことを紹介させて下さい。戦後、闇市から苦労して買い出しをしていた妻の自転車に「エンジンをつけたら買い出しが楽になるだろう」と本田さんがと思いつき、オートバイ研究が始まりました。
自転車に払い下げの陸軍の無線機発電用のエンジンを取り付け動かしていました。これが、本田さんが作った最初の製品で、焼け野原の中で、このエンジン付き自転車は大人気となり、爆音のうるささから“バタバタ”と呼ばれるようになったといいます。品不足の時代なので、ガソリンタンクの変わりに湯たんぽを取り付け事もあり、本田さんの奥さんはモンペ姿で、ホンダ初の“女性テストライダー”だったというエピソードがあります。
ちょっと長くなってしまいまたが、本田さんと藤澤さんは「会社は個人の持ち物ではない」という考えをもっており身内を入社させなかったと言われています。子孫に社長を任せる会社が多い中で、本当に素晴らしい考え方だと個人的に痛感しています。また、本田さんは社名に個人の姓を付したことも後に後悔していたと聞きます。
本田さんの最大の功績は、日本人で初の「米国自動車殿堂入り」が証明していると考えています。
本田宗一郎さんのことになると熱くなる性格なので予想以上に長い回答になり申し訳ありませんでした。
質問者からのお礼コメント
2015.7.5 19:45
回答ありがとうございます!
藤澤さんと河島さんがHONDAに入社して本田さんと出会ったのは運命のようなものですね。
出会うべくして出会ったようなもの。
いろいろと質問以外のことまで回答していただいてありがとうございました。
ますます本田さんのことを尊敬します。
jmt********さん
2015.7.4 14:32
会社勤めを通して思う事、万能の経営者はいない。優れた経営者は適材適所に仕事をあてがうことと、目標を立て完遂するための努力を怠らない。その為に多くのスタッフをまとめ上げる能力にたけている。と思う。個人の能力が高いだけでも、また管理能力が高いわけではない。頑固だが素直であること。部下の能力を見極め、個性を見ながらまとめ上げる力が高い人だと思う。松下幸之助、本田宗一郎、共に共通していると思います。HONDAは藤澤さん、宗一郎さんの二人三脚で大きくなった会社。河島さんは確か兄弟みな優秀な方、空冷エンジンに見切りをつけ、水冷にするようもっとも強固に主張した一人と聞いています。その為にオヤジである宗一郎氏を説得する資料をそろえたそうですが、そういった行為、また先を見る目がある人材として社長にふさわしい人と判断したのではないでしょうか?功労者と言うよりもホンダが伸びる為に社長として最もふさわしい人と判断したのではないでしょうか。実際ホンダはその後も業績伸ばしていますから。
kei********さん
2015.6.29 14:56
本田宗一郎はひらめき型の天才だったのだと思います。
理論や常識にとらわれない職人ですね。
もちろん職人と言うだけでは個の力だけで終わるんですけど、
取り巻きが本田宗一郎を信頼していたのでしょうね。
bla********さん
2015.6.29 14:47
アイデアマンであり、他人のまねをすることを嫌う人でもあり、パワーのあった人。いい点も悪い点もある。人間は万能ではないから。
それを後世の人たちがどう受け継ぐかにもよるが、未だにホンダは真似を嫌います。それをどう受け取るかは別ですが。
4輪事業に進出できたのは本田さんの情熱があったからとも言われてますね。
藤沢さんと河島さんも必要だったでしょう。でも、彼らの代わりはいたかもしれません。
oso********さん
2015.6.29 12:13
会社の創成期に必要な人材と、成長期に必要な人材 成長後に必要な人材・・・みんな違う。
会社のどの時代にも必要な人材と言うのは、存在しないだろう。
何時までも創業者の亡霊に囚われている会社は、長続きはしない。
所で、ホンダは技術で食っている会社と思い込んでいるバカも多いが、開発部門を切り離し子会社にするような
運営方針は、技術を軽視した 売って何ぼの会社と言う事であり現在のホンダが良い例である。
con********さん
2015.6.29 11:03
故本田宗一郎氏については数多くの本も出ていますし、ネットで検索しても山ほど出ています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%AE%97%E4%B8%80%E9%83%8E
優れたリーダーとは、技術面や経済面にうとくても構わないのです。
何よりもオーケストラの指揮者のようにいかに多くの人達を束ねて、その力を引き出すか、だと思います。
もちろんお2人の力が無くては現在のホンダは有りませんが、もっとより多くの人々が、故本田宗一郎氏の人柄に惚れてそのポリシーを信じて、命をかけても良いと思えるほどの気持ちで力を発揮できたからです。
又、上からばかりではなく、社員のアイディアや思い付き等も取り入れる社内企画等も多く、それを生産にまっで持って行ってしまう思い切りと決断も凄いですし、中には思わぬヒット作品も出ています。
故本田宗一郎氏のポリシーの一つに会社は絶対に同族会社で有ってはならないと、社長は血縁や年齢や役職に関係なく、その時々に必要で最適な人を選んでいます。
最近のホンダは・・・等と色々言われますが、氏の信念は今もこれからも、きっちりと引き継がれ、時代に合わせたホンダらしさを求めて発展を続けています。
おそらくですが「親父さんが生きていたら、なんて言うかな・・」なんて話ながら。
pek********さん
2015.6.29 02:46
多分他の解答者は良い事を多く書くと思うので、私は逆に…。
最後まで空冷エンジンに拘り、マスキー法対応を遅らせた張本人です。初期は優秀な技術者でしたが、途中から進歩について行けずに開発の邪魔な存在でしかありませんでした。マスキー法突破の際も空冷に拘り開発を大幅に遅らせ、貴方は技術者で居たいのか経営者に成りたいのか?と言われて技術開発から身を退きました。その後マスキー法を突破するシビックの開発が成功しました。
リアショックアブソーバーを押すと圧があり、そこから戻りがかなり遅いです。(全戻りまで1分くらい) 手でロッドを引っ張ると戻ります。圧はあります。 これはショック抜けですか? 車種はアウディTT...
2024.11.21
教習所についての質問です! 修了検定直前で補講が確定してしまいました…。 原因は、コースが頭に入っておらず、進路変更のタイミングが遅れることが多かったからです。 修了検定のコースは3つあるので...
2024.11.24
ベストアンサー:元指導員です。 もし今の私が教習生なら… パソコンで、Googleマップでコースを拡大標示させてプリントアウトし、やるべきこと、ライン取り、(進路変更/合図の)開始位置などを、できる限り書き込みます。 コースのイメージ作りは、手帳やスマホの小さい画面サイズではリアリティがないので、あまり役に立ちません。 せめてA4くらいの図面にしないと、詳細に書くスペースもありませんね。 いつも運転席か...
MT車の免許を取ろうとしてる女です。 車停止の時ってブレーキペダル踏んで速度落ちてきたらクラッチを踏むんですか?ギアが合ってないとエンストするって言われてそれは分かってるんですけど意味がわからな...
2024.11.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
どうして、アウディ がこんなに日本で急激に人気が出ているのですか? BMWほど、運転する楽しさないし、 メルセデスベンツほど、古典的なステイタスやブランドって感じ もしないし。 流行り(とりあ...
2011.8.22
オイル交換について アウディTTに乗ってます。 オートバックスで「ドイツ車にはこれがいいです」と割引価格で10,000円ほどかかりました。 国産車のファミリーカーに入れる安いレベルのオイルでは問...
2013.11.25
エキゾースト警告灯が点灯しました。 2004年式アウディTT 1.8Tに乗っています。帰省中にサービスエリアでエンジン始動した時に点灯しました。 その後もサービスエリアで何度かエンジンのオンオフ...
2015.1.1
タイヤの買い替えを検討しておりますが、カーショップからいくつか薦められており迷っております。 当方はあまり詳しくないこともあり、お知恵を拝借するしだいです。 まず、対象の車と現在のタイヤです。 ・所
2010.9.20
ダンロップのSP SPORT MAXXというタイヤについて教えてください。 現在ダンロップのSP SPORT MAXXというタイヤを使用しております。 さきほどリアがバーストしてしまい一本のみ履...
2012.5.27
MT(マニュアルトランスミッション)に拘る人の意味が分かりません ATとか言いますけど…パドル付きのスポーツオートマと7DCTですよね AUDIのS-トロニックや ワーゲンのDSGやポルシェの...
2018.9.22
MT車の免許を取ろうとしてる女です。 車停止の時ってブレーキペダル踏んで速度落ちてきたらクラッチを踏むんですか?ギアが合ってないとエンストするって言われてそれは分かってるんですけど意味がわからな...
2024.11.17
MTで主に街乗り・峠・郊外を楽しめる軽くて小気味いい車選びにアドバイスをお願いします。 家族のための車(V6・4WDのSUV)に飽き、楽しめるセカンドカーを新車・中古、国産・輸入車から物色中です。 条
2013.6.19
皆さんが「この車はかっっこいい」と思う車を教えてください。 なるべく国産車がいいですが外車がかっこいいと思う方は、外車でもいいので、 よろしくお願いします。
2010.6.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!