シボレー カマロ2020年モデルはフロントの表情がわずかに変化 - 東京オートサロン
掲載 更新 carview! 写真:Yahoo! JAPAN 公式カメラ隊 7
掲載 更新 carview! 写真:Yahoo! JAPAN 公式カメラ隊 7
1月10日(金)より幕張メッセで開催の「東京オートサロン2020」。carview!は注目のブースや車種を紹介します。※一般公開日は11(土)・12(日)
GMブースの目玉はフルモデルチェンジした「シボレー コルベット」の北米以外では初となるお披露目ですが、2020年型で化粧直しを受けた「シボレー カマロ」にもご注目。今回はコンバーチブルモデルが展示されています。
マイナーチェンジされたカマロはバンパー部分がボディ同色になり、シボレーのトレードマークであるボウタイ・エンブレムがバンパー部分から、上のグリルに移動するなどのフェイスリフトが行われています。とはいえ、カマロらしい雰囲気自体はそのままなので、マイチェン前モデルのオーナーも一安心というところでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
競輪トップ選手もボランティアに参加! 2025年初となる「サイドスタンドプロジェクト」が開催…「次はサーキットで走りたい」
スズキ、部品不足で2工場の操業を21日まで停止
またしても快挙!! と思いきや8位ゴールは記録に残らず 世界最高峰クラス2戦目で小椋藍選手が見せた好走は誰もが認める事実に
F1のドメニカリCEO、バンコクでのF1タイGP開催の可能性について協議。開幕戦オーストラリアGP後に直行
公取委、商用車用ブレーキなどのクノールブレムゼ日本法人を下請法違反で勧告
ポルシェの「eバイク」が走行性能向上、タイカンやマカンのボディカラーを採用
レーシングドライバーがライバル2台を徹底分析! インプレッサWRXとランエボの違いとは?
カワサキ「“新”エリミネーター」発表! “ロー&ロング”スタイルが超カッコイイ! 「抜群の足つき」と軽快な走りの「ストリート“クルーザーバイク”」登場!
ウインカーは英語圏で通じない!? それどころかアメリカとイギリス同士でも言い方が違うだと? クルマのアメリカvsイギリス英語の世界
大阪環状線の車両が「新大阪」に乗り入れ開始! “異色ルート”で走る列車の運行はじまる
角田裕毅、F1中国GPも好調の予感? 今年初のスプリント実施に向けて持ち込みのマシンセットアップが鍵に
超レトロ顔のトヨタ「シエンタ」がスゴイ! 旧車デザインの「コンパクトミニバン」!? 斬新「ミニ顔」のDAMD「シエンタ STUART」とは
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
【日本の誇り】スズキは12カ国で4輪シェアNo.1。トヨタとも違う、小さな巨人が世界の“ニッチ”で愛され続ける理由がスゴイ
アウディ新型「A6アバント」が世界初公開。デザインも走行性もファーストクラスで日本上陸が待たれるも、内燃機関モデルなのに“A6”の謎
【いよいよ今週末に開幕!】人気急上昇中の耐久レース「S耐」の魅力とは? 一味違った楽しみ方も解説
【鳴らさないで来てほしい?】いえいえ、サイレンの使用は法律で決まっています。音量調整機能の導入も進む
【間もなく発売】レクサス「GX」に“一足早く”試乗。総合力は「LX」以上…懸念はやはり供給体制
【25年度登場】日産発表の“新型軽”は3代目「デイズ」!? 虎の子「e-POWER」の搭載はあるか?
【目標の40倍】オーダー殺到、4日でストップ…なぜ「ジムニーノマド」は受注停止に追い込まれたのか?
「ランクル300」いよいよマイチェン秒読み!? 室内装備を進化させつつ販売再開か。予想価格は525万円から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!