世界に150台の最新ランボルギーニも拝める
ヘリテージカーの祭典として、昨年からはじまったオートモビルカウシルが、2017年8月4日から千葉県の幕張メッセで開幕。ヘリテージ=「遺産。継承物。また、伝統。伝承」にふさわしい、国内外の多数の名車がここに集結した。
ロータリー誕生50周年を迎えたマツダは、コスモスポーツからルマンを制した787Bまで、歴代の主なロータリー車を展示。同時に「初代NA型ロードスターのレストアサービス」を2017年末から受付を開始する発表があった。
日産は、「時代の最先端デザイン」をテーマに、ジャバンニ・ミケロッティがデザインした1960年式プリンス・スカイライン・スポーツクーペや、初代シルビアを。スバルは名車スバル360とスバル1000を持ち込んでいる。
ホンダは、「スーパースポーツの系譜」と題して、新旧NSXを並べ、トヨタはプリウス誕生20周年を振り返るという企画。ハイブリットの元祖ともいえる、ガスタービンハイブリットの実験車両=トヨタ・スポーツ800も用意され、これは必見といえる。
輸入車でも、ヘリテージカーのレストア・販売を専門的に行うガレージ=「ボルボ・クラシック・ガレージ」を立ち上げたボルボが出展。
そして、80年代のWRCで一時代を築いた「アウディ スポーツ クワトロ S1」と、「アウディ スポーツ クワトロ」と「アウディ クワトロ」(初代)を持ち込んだアウディは、今秋発売予定の新しい「RS 5 クーペ」をこの会場で日本初公開!
メーカー以外にも、ヘリテージカー販売店の出展もあり、ランボルギーニは「ウラカン ペルフォルマンテ」を一般初公開。フェラーリ、ポルシェ、ベンツ、シトロエン、ランチャ、アルファロメオ、レンジローバー、アストンマーチン、マセラティ、ロールスロイスなど、貴重な名車の展示と販売も行われている。 何年経っても色褪せることのないヘリテージカーを眺めつつ、カッコいいクルマとは、そして愛され続けるクルマの条件とは、といったことを考えてみるのもいいのでは?
AUTOMOBILE COUNCIL 2017 (オートモビルカウンシル)
テーマ:CLASSIC MEETS MODERN(クラシック ミーツ モダン)
2017年8月4日(金)~8月6日(日) 9:00~18:00 ※ 最終日のみ17:00迄
会場 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型エルグランドはアルファード超えの声多し!! 2台を比べるとオラオラ顔じゃない!!! アルファード&ヴェルファイアをやっちゃえ!!!
機体空中分解で110人死亡! さらに130億円横領もあった最悪航空会社、台湾「ファーイースタン航空」をご存じか
日産が「新型エルグランド」初公開! 豪華「4人乗り仕様」もアリ? 高効率エンジン搭載? 15年ぶり全面刷新の「元祖“高級ミニバン”」どんなモデルに?
JALにスゴいサービス出現! 「2路線限定で超安く”当日旅客便飛び乗り”OK」なぜ? 背景には”切実な事情”か
【ランクルミニ2025年登場へ】価格・性能・納期は?売れる理由と不安要素を徹底予想!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?