現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > たった1台の日本車が世界を変えることもある! 「ニッポンの宝」に認定したい国産車4台

ここから本文です

たった1台の日本車が世界を変えることもある! 「ニッポンの宝」に認定したい国産車4台

掲載 63
たった1台の日本車が世界を変えることもある! 「ニッポンの宝」に認定したい国産車4台

 この記事をまとめると

■「日本の宝」と表現したくなる国産車を選びその理由を解説

メーカーも冒険しまくった! バブルじゃなかったら「絶対売れなかった」クルマ」と「それでもコケた」クルマ

■世界のスーパーカーの商品ニーズを変えてしまったホンダNSXは偉大な存在

■新しいカルチャーやテクノロジーを生み出したようなエポックメイキングなモデルをピックアップ

 スーパーカーの価値観を作り変えたホンダNSX

「これぞ日本の宝!」と表現するのにふさわしい名車を選ぶとなると、各人、思い入れのあるクルマは異なるであろうし、宝の基準も曖昧なため賛否両論となること必至だ。

 日本車が世界に肩を並べるシンボルとなったトヨタ2000GT、国産唯一のV型12気筒乗用車であるトヨタ・センチュリーなどは日本車史上に残るフラッグシップといえる。ロータリーエンジンを初搭載したマツダ・コスモスポーツ、その発展形といえるピュアスポーツRX-7も忘れ難く、4WDターボがサーキットで有効なことを証明した第二世代の日産スカイラインGT-Rも日本の宝として思い浮かぶだろう。電動化時代の幕開け的モデルとしては、世界初の量産型電気自動車である三菱i-MiEVも忘れるわけにはいかない。軽自動車カテゴリーでいえば、孤高のクロカン4WDとしてスズキ・ジムニーも長年にわたり支持を集めているモデルとして印象深い。

 しかし、ここでは「世界の自動車トレンドに影響を与えた」という要素を優先して、日本が世界に誇る宝と呼べるクルマを考えていきたい。

 まず思い浮かぶのは、ホンダ(アキュラ)NSXだ。日本では1990年に発売された初代NSXのエポックメーキングな点としては、当時としては量産が難しかったオールアルミのモノコックボディを実現したことが挙げられる。しかし、筆者個人としては、NSXのコンセプトである『エブリディ・スーパーカー』が、同カテゴリーにおける商品ニーズを大きく変えてしまったという印象が強い。

 NSX以前のスーパーカーというと、運転が難しく耐久性などの点においても日常的に使うことは想定していないという商品企画がまかり通っていた。むしろ、そうしたクセのあることがスーパーカーの魅力であり差別化ポイントであり、すなわち価値という面もあった。

 しかし、ホンダがNSXを投入してからは状況が一変した。NSX登場直後は、クセもなく毎日乗れる快適性を持つNSXを「高価なシビック」と揶揄する声もあったが、フェラーリやランボルギーニといったスーパーカーブランドの各モデルにおいて2ペダルが当たり前となり、快適性が増していったのはNSXの影響だ。エブリディ・スーパーカーというコンセプトは、世界のスーパーカー市場におけるニーズを大きく変えてしまったのだ。

 同時代に誕生したマツダのユーノスロードスターも、ライトウエイトスポーツカー、オープン2シーターというスポーツカーのカテゴリーを世界的に盛り上げる起点となったモデルとして無視できないが、コンセプトとしては温故知新的な部分もある。

 エポックメーキング度でいえば、NSXの影響度は圧倒的に大きいといえるだろう。

 文化を作り上げたクルマもある

 スポーツカーやスーパーカーといったハードウェア単独での評価ではなく、「ドリフト」という文化を生み出し、世界に広めたのは、日本のスポーツカーカルチャーにおけるエポックメーキングな出来事といえる。

 では、ドリフトムーブメントの象徴となるモデルは何だろうか。日産のシルビア/180SX(S13系)が日本における初期のドリフトシーンにおいてリーダー的モデルとなっていた面は否定しないが、ドリフト文化の象徴といえるのは、やはりトヨタ・カローラレビン/スプリンタートレノであろう。AE86という型式にちなんで「ハチロク」という愛称で親しまれたレビン/トレノは、ドリフト文化とセットで自動車史の教科書に載せておくにふさわしいモデルだ。

 トヨタ自身が、「ハチロク」という愛称を認め、スピリットを受け継いだ後継モデルとしてグローバルモデル「86」を生み出したことも、「ハチロク」という名前の持つブランド力がどれほど世界に認知されているかが理解できる。

 しかしながら、トヨタというブランド全体を眺めると、ことさらにスポーツというイメージが強いわけではない。たしかに現在は、同社の代表取締役会長を務める豊田章男氏は、トヨタにおけるスポーツイメージを高めたが、いまだにマツダやホンダのほうがスポーティなブランドイメージは強いといえる。

 トヨタには汗臭いスポーツイメージのほかに、スマートなイメージもある。その象徴といえるのが世界初の量産ハイブリッドカー「プリウス」であることは間違いない。エンジンとふたつのモーターを遊星歯車でつないだ動力分割機構によって、エンジンで走ることと、エンジンで発電してモーターで走るモードを同時に実現したトヨタのハイブリッドシステムは1997年の登場時において基本的な部分では完成していた。

 結局、ハイブリッドカーが当たり前の時代になるまで、他社はプリウスが生み出したハイブリッドシステムをキャッチアップすることはできなかったといえるのではないだろうか。まさにプリウスは、自動車史に残るエポックメーキングな技術を積んだクルマといえる。いや人類全体の歴史に残る一台になっているといっても過言ではない。

 とはいえ、世界的にはゼロエミッション(排ガスを出さない)であることがトレンドになっているのは事実で、その点においてはプリウスが示した超高効率ハイブリッド・パワートレインというのは、過去の技術になりつつある。

 そこで最後に、これから世界のトレンドを変え、自動車史においてエポックメーキングなモデルとして記されていきそうな日本車を考えてみよう。

 トヨタ車ばかりになって恐縮だが、フルモデルチェンジしたばかりのアルファード(ヴェルファイア)には、自動車の世界的トレンドを変えそうな予感がある。言うまでもなく、日本国内においては多人数乗車のミニバン(MPV)としてだけでなく、2列にVIPが座るショーファードリブンとしてアルファードは認められるモデルとなっている。

 すでにアジア圏においても、同様にショーファードリブンとしての評価を高めている。たとえば中国においても日本と同じタイミングで発表されていたりする。現時点では自動車文化については保守的な面もある欧州や北米市場においてアルファードのショーファードリブン価値が十分に認知されているとはいえないが、もし世界的に「VIPが乗るクルマは、スライドドアで背の高いスタイル」という認識が広まるようなことになれば、アルファードは自動車史に残るエポックメイキングモデルとなること確実だ。

こんな記事も読まれています

【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
AUTOCAR JAPAN
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
Auto Messe Web
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

63件
  • イニDが無かったらAE86はこんな評価になっていただろうか
  • 軽トラかな。アメリカで流行ってるらしい。ホンダ、スズキ、ダイハツ、三菱。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村