現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 東京モーターショーに出展されのちに名車となった日本のクルマたち

ここから本文です

東京モーターショーに出展されのちに名車となった日本のクルマたち

掲載 2
東京モーターショーに出展されのちに名車となった日本のクルマたち

 本来であれば第47回 東京モーターショーが開催されていた今年・2021年。過去のショーでは華々しく展示され、その後名車となったクルマたちを取り上げてみたい。

●ベストカーWeb版 東京モーターショー2021 【トヨタ・レクサス・スバル編】
●ベストカーweb版 東京モーターショー2021 【日産・三菱編】
●ベストカーweb版 東京モーターショー2021!! 【ホンダ・マツダ・スズキ編】

ほんとならこんな新型出てたはず!? ベストカーweb版 東京モーターショー2021!! 【ホンダ・マツダ・スズキ編】

※本稿は2021年10月のものです
文/ベストカー編集部 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年11月10日号

[gallink]

■東京モーターショーでのお披露目はどれも衝撃的事件!

トヨタ パブリカスポーツ(1961年)

 歴代の東京モーターショーに出展され、のちに「名車」と呼ばれたコンセプトカーや発売真近のクルマたちの存在は、まさに『衝撃的事件』だったといえる。主なクルマを時代を追いながら取り上げていこう。

 初期の頃は1958年のスバル360(コンセプトカーとして出展)や1961年のトヨタパブリカスポーツ(3ドアクーペ)だろう。後者はデザインも衝撃的だった。

 1960年代中盤になるとたて続けに東京モーターショーで話題のモデルが登場する。マツダコスモスポーツ(1964年)、トヨタ2000GT(1965年)、いすゞ117クーペ(1966年)だ。

マツダ コスモスポーツ(1964年)

トヨタ 2000GT(1965年) 1965年、このクルマの出展は事件だったに違いない。1966年には『007ボンドカー』も登場

いすゞ 117クーペ(1966年)

 こうやって名前を並べるだけでも心が躍る。日本のクルマ史を変えた名車たちで、当時憧れを抱き、今でもトキめくクルマ好きは多いだろう。

 1968年に出展された日産スカイラインGTプロトタイプ。当時の衝撃度はかなりのもので、のちにGT-Rとして市販される。元祖「羊の皮をかぶった狼」だ。

 セリカシリーズのなかでもその格好よさと走りでヒットしたリフトバック。1971年東京モーターショーにトヨタSV-1として出展されている。今でこそリアが寝ているクーペは多いが、セリカリフトバックのスタイルはこの時代の人の心をつかんだ、ということだろう。

 時代は進み、1979年の三菱パジェロIIコンセプトカー。オープントップのモデルだが、1982年にクロカンの名車、パジェロが生まれる礎となる。

三菱 パジェロIIコンセプトカー(1979年)

 そして1989年。晴海から幕張へ会場を移したこの年のショーは、初代マツダロードスターをはじめ、のちに名車となるモデルが多数出展! すんごく印象に残る年ゆえ、下にコラムを設けた。読んでいただきたい。

 今もこの先もトヨタの象徴であろうプリウス。そのコンセプトカーは1995年に出展され、1997年に初代が誕生。エコへ舵取りが変わる第一歩だ。

 そしてクルマ好き垂涎の一台、LFAのプロトは2009年に出展。その「衝撃」は今なお残る。

トヨタ プリウスコンセプト(1995年) 初代プリウスのコンセプトカー。初代モデルの面影あり。「地球に優しいクルマ」第一章

レクサスLFA(2009年) 2009年ショーで豊田章男社長とともにお披露目された。走りは衝撃的!

■名車&人気車ばかりが出展された1989年のショー

ユーノスロードスター(1989年) 日本を代表するFRオープンスポーツの出発点。ユーノスロードスターという名前で登場した

 東京モーターショーを語る時、外せない年が1989年。会場をそれまでの東京・晴海から千葉・幕張に移し、展示スペースを拡大。メーカー各社も気合が入り注目モデルを多数出展した。

 ホンダ初代NSX、マツダ初代ロードスター、トヨタ初代セルシオ、日産初代シーマ、日産スカイラインR32 GT-R、日産フェアレディ(Z32)、トヨタ初代RAV4、スバルアルシオーネSVX……など、名車として語りつがれるクルマばかりだ。

ホンダ初代NSX(1989年) アイルトン・セナが開発に参加するという鳴り物入りで世界が注目した

■東京モーターショー主な出来事&TOPIC

日産GT-Rコンセプト(2001年) 2007年の市販モデルお披露目の前、何回か出展されているR35 GT-R。こちらは2001年のコンセプトだが超格好いい!

■第1回(1954年)が日比谷公園内で開催。「全日本自動車ショウ」という名称で(第10回までこの名称)、10日間で54万7000人の入場者数だった

■第6回(1959年)から晴海の東京国際見本市会場で開催。展示面積は日比谷公園会場の約3倍と広がり、この第6回からインドアで開催されるショーになる

■第16回(1969年)はそれまでのなかで最高の入場者数152万3500人を記録(ちなみに2019年は130万9000人なので凄い数)

■第21回(1975年)。それまで毎年開催されたショーだったが、オイルショックの影響で2年ぶりの開催となった。これ以降、隔年開催となる

■第26回(1985年)は展示車両数が1032台にものぼり、歴代最多を記録した。また海外からの出展も40社、229台に達し、過去最高となる

■第28回(1989年)から会場を千葉市・幕張メッセに移し、展示面積も拡大。展示車両数は818台と平凡だが、初代ロードスターやR32 GT-Rなど注目車が多く、1日平均16万350人の入場者数を記録。現在もこの記録は破られていない

■第33回(1999年)から「乗用車・二輪車ショー」と「商用車ショー」を交互に開催することになるが、2005年の「乗用車・二輪車ショー」を最後にこのシステムは終了となっている

■第40回(2007年)。前回の第39回ともども混雑緩和のため週末を3回組み入れ、17日間という歴代最長の会期に。国際モーターショーとして世界最長だったが、入場者数は143万人ほど……

■第41回(2009年)はリーマン・ショックの影響で、海外の有名メーカーが出展をとりやめた影響があり、第40回比較で展示面積は約半分、会期は4日間短縮。入場者数は約80万人減となった。ある意味、印象に残るショーに……

■第42回(2011年)からは東京ビッグサイトで開催され、10日間開催と会期が短くなった。東日本大震災の年だったが、自動車メーカー各社は魅力的なモデルを多数出品し、場内はヒートアップ!

■第46回(2019年)。海外ブランドの出展がベンツなど3つのみと寂しい状況だった前回のショー。しかし、東京ビッグサイト、MEGA WEB周辺と大きく2つにエリアを分けた新たなチャレンジを展開。試乗イベントも多数あった

[gallink]

こんな記事も読まれています

運賃交渉すれば“村八分”にされる? 荷主を過剰に気遣う中小運送の社長たち、本当に守るべきは誰なのか?
運賃交渉すれば“村八分”にされる? 荷主を過剰に気遣う中小運送の社長たち、本当に守るべきは誰なのか?
Merkmal
ホンダ「ADV160」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
ホンダ「ADV160」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
いやこれは凄いわ……[EV]の歴史に残る一台が韓国から出ている件
いやこれは凄いわ……[EV]の歴史に残る一台が韓国から出ている件
ベストカーWeb
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
ベストカーWeb
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
AUTOSPORT web
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
AUTOSPORT web
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
ベストカーWeb
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
AUTOSPORT web
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
AUTOSPORT web
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88.01579.0万円

中古車を検索
117クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88.01579.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村