トヨタ ヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
35
0

車の配線についてです(ウィンカーの配線)
後付け用の流れるウィンカーを取り付ける際に、切る配線を間違えてしまい、断線してしまいました。
そうなった時に銅線がバラけてしまい、戻せなくなって

バラけていない場所まで切ったところ配線の長さが足りなくなってしまいました。
そこで配線を延長させようと思うのですが、どの太さの配線を使えばいいのかわかりません。
調べたところ0.5sqと0.75sqが出てきたのですが、
どちらを使うのが良いのでしょうか?
ちなみに車種はヤリスXグレードです。

出来れば早急に回答をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

電線の太さは流す電流の大きさで決まります。
もちろん太いほうが多く流せます。
もちろん物事限度というものがあるので、太ければ太いほうが良いとは言えませんが、その程度の差であれば太い方、つまり0.75sqを使えば間違いないでしょう。

質問者からのお礼コメント

2024.4.22 03:26

早急な対応ありがとうございました!
エーモンの配線(0.75sq)で試してみます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離