トヨタ ヤリス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
193
0

レンタカーで迷ってます。ニコニコレンタカーで2800円のヤリスか、日産レンタカーで、5700円の日産ノートePowerで迷ってます。
どっちの方がいい!とか、こっちはやめとけ!ってありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

二人までならヤリス、3人以上ならノート
又は下道ならノート、高速道路ならヤリス

理由は既に出ていますが、後部座席の狭さ
大人が後部座席に座り、長距離を移動するには
少々辛いです

また、e-Powerは、モーターのみでの走行なので
高速走行を苦手としており、高速道路では
早々に頭打ちします
なので、そう言った目的にはヤリスなんですが
その場合も、1.5LモデルかHVモデルが条件であり
1000ccモデルは除外ですがね

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2024.3.16 15:47

ありがとございます

その他の回答 (5件)

  • 安いから全部借りてみてから決めたらいいと思う

  • 1名乗車で、
    平坦な道路利用ならヤリス。
    2名以上の乗車、
    アップダウンのある道路を走行、
    この場合ノートになります。

    高速道路でも、
    上り坂に差し掛かると、
    ヤリスは減速を余儀なくされますので、
    時間に限りが有る、
    予定通り目的地に着きたい場合、
    ノートが優位です。

  • ヤリスの後部座席はオマケなので3人以上で乗るならノート。

  • あまりクルマに拘ら無ければ、ニコニコ。
    使用車が中古車だったりするから安い。
    私もニコニコ使います。そんなに古くはないですよ。

  • 結果的な答えは用途に寄るってのが答えです。
    1〜2人で乗るのであればヤリス一択です。
    2人以上であればノートが妥当でしょう。
    問題は後席でしょうか。やっぱりヤリスとノートでは後席のスペースの差があるので後席に人が乗るのであればノートがオススメです。反対に後席には乗らず運転席、助手席であればお財布的にもヤリスではないでしょうか。
    後はやっぱり用途によりますが、個人的にはレジャーや、旅行、ドライブデート等ではノートですかね。
    移動とかであればヤリスの方が効率的だと考えます。
    特にやめとけ等はレンタカーなので特にないと思います。これを言ってしまったらキリが無いかも知れませんがレンタカーであればどちらでも構わないと思うのでお財布と自分の直感に任せてはいかがでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離