トヨタ ランドクルーザー300 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
2,324
0

ランクル250ガソリンですが購入する権利は得ました。しかしエンジンの性能面で二の足を踏んでいる状態です。

マイチェンなどで待てば何年後かに出るハイブリッドのエンジンになるでしょうけど、その場合価格アップにもなり得ますよね?買えるなら買える時に買うのも吉でしょうか?待つが吉でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 欲しいなら買うべきだし、買って後悔しそうならやめるべき。
    当方はガソリン車契約しました。
    ガソリン車は走らないだの、エントリーモデルだの言う人いますが、新車で700万~800万で買ってオフロード走る人なんて一握りの金持ちだけです。
    オフロード走らないなら全くをもって無駄な機能です。しかも、リセールでペイできるとも思えません。
    純粋にパワーが欲しいならハイブリット待つのも良いかもしれませんが、シティーユースならパワーなんてあまり必要ないですよ!長距離を使用する乗り方なら厳しいかもしれませんが。

  • 全く同じ状況です。デリカD5ガソリンも持ってます。(笑)
    250ガソリンのパワーは、私のバイクよりも2割も少ないですし、プラドからの重さを考えるとミッションまで同じですから軽自動車に毛が生えたくらいと想像してます。
    しかし、これを逃すと2年待ってまた抽選になって納車までさらに2年とか洒落にもなりませんよね。
    気に入らなければ早期に完済して、新型パジェロ?かなんかにしようか思って、アバンギャルドブロンズを注文しました。
    因みに、レクサスGX550も外れました。秋には通常販売になるのでどうか?とディーラーに言われましたが、落選した人達がほとんど秋の抽選に残りそうだと言うことなのでまさに宝くじ状態です。
    当たっただけ運があったんだと思うことにしました。

  • 答えにはなってなくてすみませんが、私も同じ状況なのでコメントさせてもらいました。
    ハイブリッドになったり、マイチェンをして価格アップしたら金銭的に購入が厳しくなります。今のプラドが2年なのでまだ手放したくないような、買える時に250を買った方がいいのかものすごく迷ってます、、
    ディーラーの方もぜひ買って欲しいって言う感じなんですが、そんなに購入希望者が少ないんですかね〜

  • ガソリンはプレ値ついてるうちに早く売らなきゃ、他のエンジン出た時には下がりそう。
    ファーストエディションですか?
    あのカラーなら特別感あって良いかも。

    ワタシはランクルはKINTOだけと言われたので見送りました。
    LEXUSのGXの限定抽選も外れたので、普通のガソリンモデルを予約しています。(まだ詳細はわかりませんが、ランクルのエンジンではガソリン買えないわ!と)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー300 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離