トヨタ ランドクルーザー300 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
90
0

ランクルの古い型にお乗りの方々にご質問です。
ランクル中古車を選んだ際、保証あり、なしどちらの個体を選択しましたか?

私、現在ランクル100ディーゼルターボの購入を考えていますが、カーセンサーに掲載されている個体を見ていると、目に留まる個体は保証がなかったり、あるいは保証があっても1000km(1ヶ月)などの傾向です。

たとえば、仮に保証がない場合でも整備記録がしっかりある個体であれば安心ですか?

上記内容に対するみなさまの考え、あるいはみなさまの体験談、アドバイスなど話せる範囲で教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 過去にランクル80に乗ってました。
    いくら頑丈とはいえ車両の年式が古いこともあって、保証がつかないのは仕方ないことかなと思いました。
    むしろ1ヶ月だろうが1000kmだろうが付いているだけでもマシかなと思いました。
    私に至りましてはエンジンとかは問題なかったのですがちょこちょこ交換するものがあったり維持費高くて給料にマッチせずなくなく手放しました。
    古い車両を検討されてるのであれば懐に余裕がないと厳しいかもしれませんが、ランクル100もかっこいいですもんね。

  • 以前から付き合いのあるランクル専門店で2台ほど買い 現在も所有しています、
    保証なんか付けてもらいませんでしたけど 暫くの間はただで修理してくれました、まぁ 簡単な修理ですけどね、

    ランクルは前兆無しに突然に大きな修理が出ます、
    デフやホーシング、プロペラシャフトのオーバーホール、最近はキングピン+ナックルのオーバーホールがありました、
    頑丈な車だけに 修理費はかさみますし 修理出来るショップは限られます、
    トヨタにも断られ 専門店に持って行った事もあります、

    まぁ 古いランクルの中古車を選ぶなら覚悟が必要と思います、

  • 記録簿なんか大した意味はありません。
    車検ごとの記録簿が揃っていれば、メーター戻しの可能性が低くなるといった程度の物です。一番新しくても15年以上前の車ですから、どんなに良心的な店で買い、整備されていても壊れるときは壊れます。そして壊れるかどうかなんて誰にも予想できませんし、予想できない部分が壊れた時ほど修理代は高額になります。
    店も下手したら大赤字になるので、長期保証なんか付けられません。1000kmの保証でもないよりはるかにマシです。点検で見つけられなかった初期不良の責任は持つということです。ただし、内容が重要でエンジンミッションのみとかだったら、実際は保証が無いのと同じです。細かい部分までが保証対象であるかを確認してください。
    あとは、ちゃんと整備工場を持っていて、しかもそこに通える範囲の中古車屋で買うことです。今どき、自社で販売したわけでもない、古い車を快く受け入れてくれる修理工場はそれほど多くないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー300 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離