トヨタ ランドクルーザー300 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
7
7
閲覧数:
103
0

ランクル100を中古で購入したいと思ってて維持費が知りたいです

購入方法は一括で買います、なのでガソリン代車検代などなど教えて頂きたいです

19歳です
年間8000km走行します

駐車場あるのでかかりません
1ナンバーのほうが安いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 100ガソリンを1ナンバーで乗ってました。燃費はリッター4km走るか走らないか。

    1ナンバーは自動車税こそ、大幅に安くなりますが、高速料金は中型車、スマートインターが出入り出来ない所がある(中型なので)、車検が毎年、サードシートが使えず(取り外し)、乗車定員が5人に減ります(荷室が増えます)。

    自賠責は安くなりますが、微々たるものです。

    任意保険も、1ナンバーで入れるか?保険料は幾らか?確認した方が良いです。

    1ナンバーに向いてる方は、「車検は自分で行き、高速にあまり乗らない」方です。

    じゃないと自動車税が安くなった分(7万くらい)など、すぐに相殺されてしまいます。

    普通の人は3ナンバーが良いかと思います。

    ただランクル100 自体、おすすめはしません。古いですし、走行10万kmは必至かと思います。当時の高級車ですから、パーツも高額です。

    自分はメンテも修理も全部自分です。でないと金銭的に維持できない。。

    デカくて良いクルマですけどね。

  • 今前期の100ガソリンに乗ってます。3ナンバーです。
    税金は10万ちょっとが毎年。ハイオクでリッターで3〜4くらい。
    良い車ですしオススメですが正直お金はかかります。

  • ランクルは、ディーゼルですよ。
    80も100もガソリン車に乗りましたが、燃費も燃料代も、やっぱ乗ってらんね〜と思います。
    現在100前期ディーゼルに乗ってます。
    高速メインなら10キロいきます。
    あと、1万キロで30万キロとなります。大きな故障は、ありませんが、今からウォーターポンプとか壊れてくるんだろうな‥
    あ!オルタネーターが逝ったか‥リビルト品を探してもらい10万円越えなくらいだったかと思います。
    まだまだ高いですが、中期以降、走行距離10キロ位のモノを奨めます。
    安い前期のガソリン車は、ロクなものは、ありません。(中には、大事に乗ったモノもあるでしょうが)

  • まずガソリンですか?ディーゼルですか?自分は、100の中期のガソリンのGセレクションに乗ってます。1ナンバー登録です、去年ですが札幌から鹿児島までいきました、車は、ノーマルです、市内ですと大体リッター3から4キロです、鹿児島まで行った時なみに乗って走行して最高リッター7,5キロくらいでした、燃費は、良くないです、後維持費ですが、毎年車検で自分で整備して持ち込み車検したら大体4から5万くらいです、かっこいい車ですが燃費の事考えると辞めた方がいいですこれからガソリン補助金も終わりさらに高くなると思われます。自分は、もう一台軽自動車が在るので軽ばかり乗ってます、100の初期型は、5速オートマなのでさらに燃費悪いです、中期からは、6速オートマです、もう古い車なので維持費かかりますよ、マフラー、エアサスならハイトセンサー、ウオーターポンプ、高額の消耗品です、若いから車買ったら乗りたいですよね、燃費悪く乗ってられないと思います、ディーゼルの中古は、高いですね、距離走っている車だと黒煙多くて直すのにお金かかるとおもいます、よく考えてみてください、

  • ディーゼルですか?ガソリン車ですか?
    ディーゼルなら7〜8km
    ガソリンで4〜5km

    長く乗るならディーゼルを選らん方がいいかと思います。
    定期的にメンテナンスをすれば50万kmなんか余裕で行ける

    年間8000kmなら地元のガソリン価格をかけてみてください。

    車検代は10〜20万

    もちろん1ナンバーにした方が税金が安くなるのでした方がいいです。

    もちろん走れば走るほどガソリン代や消耗品のお金がかかります。

    足車としてバイクがあればビックリするくらいお金が浮きます。

  • ランクル100の維持費は以下の通りです。

    1. ガソリン代: 平均燃費は約6km/Lとされています。年間8000km走行するとすると、必要なガソリン量は約1333Lです。ガソリン価格が1Lあたり150円とすると、年間のガソリン代は約200,000円になります。

    2. 車検代: 2年に1回必要で、ランクル100の場合、部品交換や整備を含めて約10万円~15万円程度が一般的です。

    3. 自動車税: 1ナンバーの場合、排気量4000ccのランクル100は年間56,700円です。

    4. 自動車保険: 年齢や運転歴などによりますが、19歳の場合、年間約10万円~20万円程度が目安です。

    これらを合計すると、年間の維持費は約370,000円~440,000円程度になります。ただし、これはあくまで目安で、実際の維持費は車の状態や保険の内容などにより変動します。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ランドクルーザー100の維持費について説明します。

    ・ガソリン代
    燃費は10km/Lくらいと見込まれます。年間8,000kmなので、ガソリン代は約16万円程度と想定されます。

    ・車検代
    車検費用は2年に1回支払う必要があり、一般的に10万円前後かかります。

    ・修理代
    走行距離が増えるにつれ、部品の摩耗や故障が出てくるので、修理代がかさむ可能性があります。年間5万円程度を見込むのが無難です。

    ・自動車税
    排気量が大きいので、自動車税は年間5万円前後になると思われます。

    ・任意保険
    年齢や運転歴によって異なりますが、19歳の場合は年間10万円前後が目安です。

    1ナンバーと3ナンバーの違いは、自動車税と自動車重量税の金額が異なる点です。1ナンバーの方が安くなる傾向にあります。ただし、1ナンバーは車検が厳しくなるデメリットもあります。

    総合的に見ると、年間の維持費は30万円前後と見積もられます。ただし、修理代は個体差が大きいので、余裕を持った予算が必要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー300 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離