トヨタ セリカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
246
0

平成6年式のセリカコンバーチブルをつい最近購入しました。しばらくは調子よく走っていたのですが、信号待ちなどで停止すると、突然アイドリングが不安定になりエンストしました。ちなみにオー

トマチック車ですエンジンの再スタートはしますが、頻繁にエンストするので、近所の修理工場へ運びました。前のオーナーはプラグをイリジュームに交換していたみたいです。それが原因かもしれないとのことで、ノーマルのプラグに交換しましたが、解決しません。他に燃料系、点火系、電装関係が怪しいとのことですが、エンジンコントロールのコンピューターが原因ではないか?とのことです。もし同じような症状の方おられましたら、解決方法教えてください。ちなみにエンジン形式は3SGEです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラグ
イリジウムかどうかではなく型番的に互換性があるかどうかと
"状態"がまともかどうかの問題だと思います。

コンピューターが原因ではないか?
まぁそういう可能性もあり得るでしょうね。

まともにエンジンが回るためには良い火花、良い圧縮、良い燃料
の3つが必要です。
火花と燃料はコンピュータが管理しています。
すぐかかるしふけあがりに問題が無ければ圧縮の可能性は低いですから

車屋の言ってる内容
燃料系、点火系、電装関係、コンピューターは
ほとんど
犯人は10代~30代または40代~60代の男性、女性の可能性も捨てきれない
と言ってるに等しい状況=つまり現時点では何もわからない
ということです。

古い車ですのでこういった故障は覚悟の上でしょう?
可能性の高い所から順にチェックしていくしか無いでしょう。
問題はこういった場合だと修理と調査は別会計ということですね。
主様が原因調査のためだけに工賃が発生することを受け入れないと
話が先に進まないと思いますが?

その他の回答 (4件)

  • センサー類の可能性かもしれませんね。
    エアフロなどの不調かもしれませんし、ECU絡みならディーラーなどに行って診断機で一度調査してみてはどうでしょうか。

    既に調査済なら申し訳ありません。

  • ECUを疑う前に、点検する箇所が複数ありますから、
    他の回答にもある通り、
    正しく故障診断できる整備工場に、修理をお願いしたほうが良いですよ。

  • まずはスロットルボディやISCVの清掃をやってみるとか。

  • ディーラーか技量と経験も有る腕利きの整備工場を見付けて下さい。年式的に原因は山程考えられるので、現車を診ながら確認しないと誰にも解りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セリカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セリカのみんなの質問ランキング

  1. 日本のスポーツカーで一番維持費が安い車は何ですか?

    2012.10.7

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    26,655

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離