トヨタ セリカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
122
0

中古車購入に迷ってます。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3606836550/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4015057023/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

セリカかレガシィb4の中古車を購入しようと思ってます。
街乗りと高速に乗るくらいです。
1人でドライブするのが好きです。
今の車を兄に譲らないといけないので
この2台のどちらかの購入を考えています。
金銭的な面ではどっちでも大丈夫で
どっちもかっこいいなぁと思うんですけど
細かいことはわからないので質問させていただきます。
どちらがおすすめですかね?
18歳で今年の3月に免許を取りました。
また、カスタマイズっていうんですかね(?)
改造的なのも友達が来年か再来年あたりに整備士資格を取得して地元に戻ってくるっぽいので2人でいじりたいなっと思ってるんですけどどっちがいいんですかね?

補足

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4019158964/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock サイト見ててこのインプもいいかなと思ったんですけどどうですかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この二台で選ばなければならないならセリカですね。
理由としてレガシィはいろいろいじりすぎです。

他の車両で探すのであれば断然レガシィですが・・・

その理由として
見えない部分の作り込みが断然いい
ターボ280馬力だけあって断然速い
左右対称の四駆なのでバランスが非常に良い
5ナンバーの癖にやたらと広い
そのくせ意外と回頭性が良い
私が乗っているww

欠点としては
小回りが利かない・・・とにかくきかない・・・
故障が多い
低速トルクがないので発進に慣れが必要
ツインターボの特性上中間回転域で失速感がある。
ちんたら乗ってると吹けが悪くなる・・・
最悪カーボンがバルブに噛んでエンジンかからなくなる。
極寒時1速に入りにくい

購入時の注意点として
必ず試乗し目いっぱいハンドルを切って小回りさせること。
これでゴトゴト言うならセンターデフ交換15万円コース也
だいたい8万キロで症状が出ました・・・
このくらい走ってるならタイベル、ウォーターポンプ、クラッチは念のため交換
純正ナビ装備車は避けたほうがいい。
壊れると高価なエアコンモニターになる上に大改造しないと社外品に交換すらできない。
更にカセットデッキ連動型だからたちが悪すぎる。
D型モデルの場合寒冷時に燃料漏れを起こす可能性が高い。
これはオルタネータ裏の配管を締め付ければ止まる。
排気管取り回しの関係上内側のドライブシャフトブーツが切れやすいが普通にMタッチ(割れてるブーツ)が販売されている。
2年たっても問題ないからこれで十分。
A~C型のISCバルブはまめに掃除が必要。

ちなみに3年前D型のMT車が35万
いろいろ作業させてトータル75万くらいだったかなぁ・・・

チューニングの方向性として
A~C型モデルならエアフロが弱いので社外エアクリーナー厳禁
D型は対策品になっているが純正置き換えで十分
MT車は可変マフラーになっているためトータル性能を考えれば純正品が最高
可変バルブを全開にしただけで乗りづらくなる。
ただし音は少し寂しい・・・
足回りに関しては程度のいい中古の純正ビル足がお勧めだが車高は高め。
アライメントは比較的取りやすくなっている。

シートは好みもあるが交換を考えてもいいだろう。
一部のインプレッサ用が流用可能。

ハンドルは大きめなので交換したほうが乗りやすそう。
エアバッグつきがよければGDBインプレッサの3本スポークが小加工で流用可能

エンジンオイルは最低でも10w以上の硬さが必要でそれ以下のやわらかいオイルだと加速時わずかにメタルの打音が出る。

質問者からのお礼コメント

2015.11.6 09:04

みなさん親身になって回答していただきありがとうございました。
BAは詳しいことを教えてくださったので選びました。
ありがとうございます

その他の回答 (2件)

  • 年齢が18歳ならレガシィをお薦めします。

    車に乗る以上任意保険へも加入するかと思いますが、レガシィの方がかなり安いです。

    車その物の事故率で保険料が決まるので、B4の方が圧倒的に事故率が低い事もあり安くなります。

    買うときやガソリン代が変わらなくとも保険料で月々かなり変わるはずです。

    自分で維持していくならレガシィですね。

    一度保険も扱う車屋さんで計算してもらって下さい。

  • 初めまして。

    どちらでも、良いと思いますよ。

    維持費は、修理や故障した場合にレガシーの方がかかります。

    燃費は、セリカの方が良いと思います。

    売る時もセリカの方が高いと思います。

    基本的に維持費は同じだと思います。

    それでは、失礼致しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セリカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セリカのみんなの質問ランキング

  1. 日本のスポーツカーで一番維持費が安い車は何ですか?

    2012.10.7

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    26,655

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離