トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
342
0

車の購入を考えている大学生です。
候補としては86、インプ、アルテッツァ、フェアレディZなどがあります。
若い内にMT車に乗っておきたいと考えています。
そこで質問なのですが、車両価格

が高い86などの比較的年式の新しい車と、アルテッツァのような車両価格がそこまで高くないが年式ふ古い車、どちらが維持していくのにお金が掛かると思いますか?
素人の自分の考えだと、古い車は燃費が悪く、故障しやすいため逆に維持費が高くなってしまうのかなと思っています。
また、上記以外の車でなにかオススメの車があったら教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロドスタ海苔の同じくじじいですが
車の好みなんて何台もしゃぶりつくしてようやく実感できるものなので
若いうちなんとなくかっちょいい車が欲しいくらいでいいと思います。

インプ エボ FD GT-Rはただまともな状態にしておくだけで
お金がずるずる出ていきますが
その他の車は公道スポーツ走行レベルでは特に金がかかりません。

86は元々高くないし、丁寧に扱ってればリセールも良さそうなので
たぶん新車で買ってきれいな状態で手放すなら一番お得です。

古い車はただ古いというだけでお金がかかるものですが
その中でもZ33は状態の良い13年落ちがけっこう多いので
ATで良ければそれはそれで楽しいとは思いますね。
個人的にはZ33のMTはお勧めしません。

"さいふ"という現実を見てる分だいぶマシですが
車を維持していくということは常に想定外のコストのリスクがあるわけで
古ければ古いほどそのコストリスクは上がっていきます。

サーキットランをしていくとケタ違いにパーツが消耗していくことになります。
スポーツ走行をしていくと事故るリスクも当然上がります。

グランドツアラーが欲しいなら程度の良いZ33 ATは良いと思います。
コイツで"初めてのスポーツ"をやろうとすると死にます。

スポーツしたいならNCロドスタが一番お得。

その他の回答 (4件)

  • 車が好きで、GDBに乗ってるジジイです、
    何だか、候補の車両の特性が、バラバラで、車に何を求めてるか、良く分かりません、
    楽しんで、上手くなるには、ロードスターが良いと思いますが。
    因みに、私のインプは、2007年式で、6年落ちで1.8万キロでしたが、交換した部品は、ベルト3本です。
    燃費は、市街地の通勤約16キロで、7.5キロ位で、長距離で10キロ位です。

  • 車が大好きな僕です。MR2が良いです、今後ミッドシィップで普通の人が乗れる車は出来ないと思います。今ならまだ程度の良いMR2が手に入ると思います。

  • 車は車両価格だけでないことわかってる?任意保険・・・たぶん年間40万くらいかかりますよ。軽自動車にしませんか?それなら年間20万。

  • アルトワークスはどうでしょうか?

    他の車は若い人が乗る車ではないので

    任意保険の事も頭にいれましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離