トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
575
0

アルテッツァ3Sのアイドリングが不安定でエンジンがエンストしそうになります。まだエンストしたことはないのですが、原因はなんでしょうか?今月にプラグの交換とスロットルの洗浄、エアクリフィルターは変えていま

す。すべて純正です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私のはイグニッションコイルだった。
一緒にエアフロも交換したけど。
コイルと特定しているのは調子戻ってからエアフロだけ古いのをつけて1週間ほど走行して不具合が発生しなかったので。

永く乗る気ならエアフロやVVTiソレノイドとかも交換しておくと安心かも。

その他の回答 (2件)

  • O2センサーは交換しましたか?
    O2センサーが完全に駄目になるとチェックランプが点灯すると思いましたが、自分のアルテッツァはO2センサーを交換してアイドリングが安定しました。

  • アルテッツァ3Sのアイドリングが不安定でエンジンがエンストしそうになります。

    走行時普通に走行可能なら

    VVT関係はどうでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離