トヨタ アルテッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
163
0

トヨタ車について。

マークII JZX100
チェイサー 〃
アルテッツァRS2000

年式は共にH10あたり、アルテッツァだけドノーマル、マークIIチェイサーはサーキット走行はしていないが、ブー

ストアップなどはしてある状態です。
この状況からして、壊れない(自走不可レベルのエンジンなどの致命傷)が出ないとしたらどれですか?
また、1番乗り心地や加速などを見て1番良さそうなのはどれでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はアルテッツァに乗っており、周りに100チェ、110マークIIに乗ってる方がいますが、おそらくチェイサーマークIIが壊れにくく加速力もいいと思います。

加速力で言えば私のアルテッツァはポン付ターボ仕様ですが、それでも1JZの加速力には敵いません。

壊れにくさで言っても、私のアルテッツァはすぐチェックランプがついたり、アイドリングが不安定になったり、、、。チェイサーマークIIの方々は定期的なメンテナンスのみで普通に乗り普通に踏んでいます。

ただやはり年式的にはどれも古いので、ラジエーターやタイベル、ウォーターポンプなどなどの消耗部品は交換しといた方が良さそうです(走行距離などにもよりますが)。先日私は冷却水漏れで危うくオーバーヒートするところでした。

アルテッツァ乗りからすれば、壊れやすいが整備しやすく、知識をつけるにはいい車だと思います。私も初めての車ですが、色々と学ばせてもらってます。ストレスなく乗りたいのであれば、ツアラー系、車を使わなくても生活できる環境であればじっくり楽しめるアルテッツァがいいと思います。

乗り心地に関しては全車バネ交換してあるのでなんとも言えませんが、私はフロント34kのバネを入れてもアルテッツァは乗り心地が悪いとは思いません。(あくまで個人の感想です)。

長文失礼いたしました。

その他の回答 (1件)

  • H10年式…その3車種共にセンサー類の故障が出てきてマトモに走行できない不具合が遠からず出てくる頃ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルテッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルテッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離